※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義理の妹が同居中でストレス。妹が何もしないし、子どもが夜騒ぎ、言いにくい状況。旦那も理解せず、がっかり。

愚痴です聞いてください😂
義理の妹が最近同居し始めました。
上京して就職のため義両親も心配してる上、
研修期間は本配属先が決まらないらしく、
2.3ヶ月は同居の予定です。
それだけでも結構ストレスなんですが、
ここ3日間見てましたが義妹、何もしないし、
物音も夜に多く子どもが起きてしまいそうで怖いです。
義実家には角を立てたくないので本人に強く言いにくいのが現状です。
本人に優しく言っても通じません。
旦那に朝相談したら、そんなにストレスなら本人に言えば?と言われてしまいました。
同居する前に何かあったら旦那が言ってくれると約束してくれたのに。。
しかも物音くらい生活する上で仕方ないだろ、
そんな怒られるようなこと何もしてないだろとも言われました。
嫁より妹を庇うんだとがっかりでした。

コメント

deleted user

旦那さんがありえないです。
ただそこは主さん家族の家なので、義妹さんには主さん家族のルールに従ってもらうべきだと思います。
ましてや赤ちゃんがいる家ですから。
わたしなら義家族にどう思われても分かってもらえるように言いますよ。嫌ならマンスリーでもどこでも住めるところはあるわけですし😕