※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

生後半年の息子が風邪をひいており、咳が続いているが、小児科で同じ薬を処方される状況で心配しています。2人目としての経験について相談したいです。

生後半年の息子のことです!
娘の風邪や旦那や私の風邪で、なんだかんだで2月初めくらいからずっと誰かしら風邪をひいています。

それくらいから息子が風邪をひいていて、一時期は咳と鼻水がダラダラって感じだったんですが、今は鼻水は落ち着きましたが咳がずっと続いています。痰絡みの咳もしています。

眠れてますしミルクもよく飲むのですが、まだ小さい赤ちゃんなので心配です。ちょこちょこ小児科に行って診てもらってるんですが、お姉ちゃんがいれば風邪ひいちゃうよねーとか、咳は長引くよねーとかで、いつも同じ薬を処方されて終わりです。

やはり2人目ともなるとこれが普通ですか?すごく心配です。

コメント

まま

上がいると風邪もらっちゃいますよね💦
うちは3歳1歳0歳がいますが、二人目も三人目も上から風邪もらって小さい時から病院通いなので普通だと思います!
この時期は花粉や黄砂などもあるので悪化しやすいとも言われました💦