![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳6ヶ月の子供が麦茶を嫌いで飲まず、保育園で水分補給に困っています。飲めるようになる方法やできることはありますか?
1歳6ヶ月なのですが、麦茶が嫌いで飲んでくれません。
ものすごーーーく薄くしても少し口をつけて麦茶が混ざってると分かれば頑なに飲みません…。
今日から保育園でしたが
「水分補給は麦茶と決まっているので、飲めるようになるまでは給食の汁物で補うか、おやつの牛乳を多めにあげるようにしていくしかないです」と言われました。
かなりの偏食なので汁物を飲む気がしません…
今日も一切給食を食べませんでした。
これから暑い季節なので水分が足りないのではないかと心配です。
飲めるようになるのでしょうか…。
また、飲めるようになる為になにかできることはありますでしょうか😔
ちなみに色んなメーカーの麦茶を試しましたが、ダメでした。
- ママリ
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
なんか、正直麦茶しかだめ!水じゃダメ!って意味不明ですよね。
1人だけ特別にはできない、みんなと同じようにできないといけないってよく保育園の先生は言われますが
特別にというか、勤めている保育園の方針というところから一旦離れて考えてほしいですよね…
自分の子供が水は飲むけど麦茶嫌いで飲まないからと言って水分補給として牛乳や味噌汁多くします?
水飲むならなんも問題ないはずですよね…😭
なんかうちの子も過去にそんなことあってつい感情はいっちゃいます😭
もう朝頑張ってお水多めに飲んで、帰ってすぐまた飲ませる!くらいしかできないですよねこっちは。
麦茶飲めないなら慣らし保育を終わらせられないとかも聞いたことあるし、なんのために保育園利用してるのかわからなくなることもあります…
好きなキャラクターのマグ(中身の色が見えないやつ)とかで慣れてみるとか…でももう時間が解決というか、そのうち飲むようにはなると思いますが、保育園のその頑なな決まりはなんなんだろうなって私も何度もぶつかりました。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちの子も麦茶あまり好きじゃなく、ジュースばかり欲しがります😂
スプーンであげてみるのはどうでしょう?1ヶ月くらいスプーンであげてました😂
-
ママリ
昔、スプーンであげてみていたのですが、
もしかしたら今は変わって飲んでくれるかもしれないので明日試してみます!
コメントありがとうございました😊💕- 4月1日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ただの水は飲んでくれますか?
もし飲んでくれるなら水でもいいのかなと思いました💦
保育園に何か言われたら飲まないのでものすごく薄めているので透明なんですって言えばバレないのでは、、と思いました😭
保育園に何か言われるより脱水になる方が怖いです💦
-
ママリ
ただの水は飲みます!
牛乳も大人用の野菜ジュースでもなんでも飲んでくれるのですが、麦茶だけはダメで…。
水分補給の飲み物は園で用意されるので、そのようなことができないんです😭。
ほんと、そうですよね。
脱水症状が怖いです…。
慣らし保育の期間に飲んでくれるよう色々工夫してみます。
コメントありがとうございました🙇♀️- 4月1日
-
はじめてのママリ🔰
保育園で用意されるのですね💦
子供の目の前で同じものを「あ〜おいしい!」って飲み続けたら飲んでみようってならないですかね😭
なんとか飲んでくれますように💦- 4月1日
-
ママリ
食事の偏食もあるのですが、
こちらが美味しい!って言って食べてもこちらを見てくれなかったり、目を逸らしたりするんです…😭
でも根気強く頑張ってみます!!
お優しいコメントありがとうございました😊- 4月1日
![ゆうまる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆうまる
園側に対応を協議してもらった方がいいと思いました。
水分補給が麦茶に限定すること自体がナンセンスだと思うし、給食の汁物とおやつの牛乳を飲まなかったら脱水症状で命に関わりますよ。
何かあった時に保育園側の対応が不十分だったとなりかねないので早い段階で水で代用するように要求すべきだと思いました。
ママリ
うわー😭
共感してくれてめちゃくちゃ嬉しいです。
好き嫌いの中に麦茶は許されないなんて意味わからないですよね…。
水も牛乳もジュースも野菜ジュースもなんでも飲むのに麦茶だけ飲めないだけで水分補給をさせてもらえないなんてすごく辛いです。。
今日中身が見えないように工夫してみたのですが、
麦茶の味がしたらもう飲まないって感じだったんです…
でも頑張ってあげ続けてみます…
時間をかけて共感のコメントをしてくださって本当に嬉しかったです。ありがとうございました🥹