※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

音楽をかけながらの睡眠について一歳になる息子が夜、私が横にいないと…

音楽をかけながらの睡眠について

一歳になる息子が夜、私が横にいないと頻回に起きてきます。
ただ【からだだんだん】を小さい音でかけ続けていると、起きて来てもそのまま再入眠してくれるので、最近は夜寝かしつけしたあと、私が寝に行くまでは音楽をかけっぱなしにしています。

よく、寝る時は静かで真っ暗な方が睡眠の質が良くなる等聞くので、あまりかけっぱなしも良くないのかな?と思いつつ何度も起きてこられると家事も何もできないのでかけてしまっています💦

なにか発達に影響がでたりするんでしょうか?

同じような方、また睡眠について詳しい方いたら教えてほしいです。

コメント