コメント
はじめてのママリ🔰
普通です。
翌日以降は通常のお産の入院と同じ扱いになります。
🐻
手術による全日数の保険適応は病気での手術の時だけです☺️
出産時は病気ではないので、出産日のみ保険適応です。
それ以外は普通のお産と同じなので、保険適応ではないです。
帝王切開も同じ扱いです✨
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます🙇♀️
保険適用の日があったため、保険請求しようと思うのですが、保険適用された出産日のみ請求できるのでしょうか?
胎盤用手剥離された方が、結構な額保険下りていらっしゃったので気になりました🥲- 4月1日
-
🐻
入られてる保険の内容にもよりますが、請求できるとすれば出産当日の手術をした日のみになると思いますよ☺️
保険の内容次第です!- 4月1日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!詳しく教えて頂き
ありがとうございます😊- 4月1日
wakawaka
私先日、帝王切開で産みましたが9日入院して、ちゃんと手術給付金と9日分の入院日額分が医療保険の請求できましたよー!
その日は確実に出るとして、保険会社に聞いてみるのが1番と思います🥺🌸多分全日出ると思うのですが…🥹💦
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます🙇♀️
産院の明細書に記載されている、健康保険適用期間は、9日でしたか?
それとも帝王切開された日のみでしたか?😳- 4月1日
-
wakawaka
ちょっと手元に無くて分からずすみません🥲💦
- 4月1日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね🥹
ありがとうございます♪- 4月1日
みり
帝王切開は正常分娩でなく(例えば、胎児心拍数低下や児頭骨盤不均衡など)病気による手術なので術前処置〜術後は全て健康保険適応です
帝王切開は正常分娩と比較して母体の身体的負担が大きすぎるので、医師が自費での帝王切開を認める事はほとんどないと思います…(帝王切開と手術後の入院を自費診療ですると数百万以上かかると聞いたことがあります)
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます🙇♀️
帝王切開ではないので分からないですが、胎盤用手剥離とは全く異なるということですね💡- 4月1日
はじめてのママリ🔰
私も普通分娩、手術扱いでした。
今見てみましたが、
請求期間は出産日+入院日数でした😄
保険請求したときも、手術だから
入院日数適用なるって言われました。
何が違うんですかねー?
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます🙇♀️
産院の明細書は、全ての入院日数が健康保険適用になっていましたか?😳
私は、出産日当日だけ保険適用になっていました。
なので日本生命は保険おりないそうです。- 4月1日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんです。
3割の請求書には
入院日+入院期間が記載されてました。
病院によるんですかね🫨
残念です😢- 4月1日
-
はじめてのママリ🔰
やはりそうなんですね🥹
教えて頂きありがとうございました😊- 4月1日
はじめてのママリ🔰
こればかりは医師の判断次第かと。
妊娠出産は自由診療なので
入院日数をどうするかは結構
先生によるみたいです!
なので、一日のみという判断なら
一日のみです😅
一人目の産院は高位破水で入院
翌日出産、仮死出産で鉗子分娩に
なりましたが、6日分入院扱いでした!
三人目は予定帝王切開だったので、
手術+ちゃんと6日入院扱いです!
-
はじめてのママリ🔰
なるほど🧐先生によるんですね💦
- 4月1日
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます🙇♀️
その場合、1日のみ保険請求できるのでしょうか?
他の方の記事で、手術日含め入院7日分、保険金が下りているのをみました。