※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なつこ
家族・旦那

昨日旦那は帰ってこず、明日から出張なので今日18時頃に帰ってきました…

皆様いつもお世話になっております。

すみませんが愚痴らせてください。昨日旦那は帰ってこず、明日から出張なので今日18時頃に帰ってきました。
こんなに早い帰宅は滅多にないので、ご飯はの希望を聞くとハンバーグが食べたいというので、ハンバーグを作りました。

作り終えると寝てしまっていたので、息子のご飯をあげてから起こしたんですが、、、起きない!!

たまに早く帰ってきてずっと寝てるってどういうことだ!結局ご飯も、お風呂も、寝かしつけも通常通り1人で済ませました!

疲れているのは分かりたいけどあたしだって毎日家事に育児につかれてるんだよ!!あぁ、今日ばかりは旦那何しに帰ってきたんだろう?と思ってしまう( ノД`)

コメント

ままり

分かります…😅
私も、旦那さんが家に居なければ自分でやるしかないのでむかつかないんですが、私が夕飯作って片付けて寝かしつけがなかなか終わらない…いつ風呂に入れるのか😭という状況でTV見ながらアイス食べてる姿見るとイラつきます!
手伝ってと言えばやるけど、たまには言われなくてもやって欲しいです…

  • なつこ

    なつこ

    コメントありがとうございます!

    家にいなければ諦めもつくんですけどね〜状況察してよ!って無理な話なんですかね( ノД`)

    • 3月25日
ママローズ

せっかくリクエストのハンバーグ作ったのにそれはないですね~!!

結局いつもと変わらずだったら早く帰ってきてほしく無かった…って思います!

  • なつこ

    なつこ

    コメントありがとうございます!ほんとにそう思いました!余計イライラするだけなら早く帰ってきて欲しくなかったです!

    • 3月25日
ままり

当てにしないのが1番ですね。
明日からいない分当てにしなくてすむと思いましょう!
朝起きなくていいし旦那のリズムに合わせてご飯しなくていい。子どもと2人のリズムで過ごせるって快適ですよね〜。
私旦那があまりに自己中なときは実家に帰って!!って激怒します。帰らなかったら私が息子と出ていくけど。って言ったら大体旦那が出ていきます😂
その後しばらく2人でのんびり生活!羽伸ばしてます(*´ω`*)笑
車があるならお出かけしてさらに気分は上がりますよ!笑
お友達とランチとか、家で女子会、ママ会とか♡

ただ!!ハンバーグ作ったのに食べなかったのは腹がたちます!٩(๑`^´๑)۶
手間かかるのにー!

  • なつこ

    なつこ

    コメントありがとうございます!今日旦那が仕事に行く時息子と二度寝してやりました(笑)
    男の人は当てにしないのが一番なんですね。。旦那の実家は大阪なので、帰るとしたらあたしが息子と実家に帰りますね!
    しばらくご飯の希望は聞かないですね〜ていうか1ヶ月くらい旦那のご飯作りたくない!

    • 3月25日
  • ままり

    ままり

    私腹が立って1週間くらいご飯しなかったら旦那が気を使いながら作るようになりましたよ!笑

    • 3月25日
  • なつこ

    なつこ

    まじですか!?うちの旦那はやらなそうだな〜(;´д`)

    • 3月25日