※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり
妊活

妊活中で、授かれず悩んでいます。病院通院難しく、諦めかけていますが、踏ん切りがつきません。

2人目妊活中です

さっき茶おり😂
今周期もだめでした!
いつになったら授かれるのか...もう諦めた方がいいのか😂

すっぱり諦めたら楽になる気はするんですがなかなか踏ん切りがつかず😂


※病院は検査だけしてて特に問題なく頻回な通院不可なので病院行った方がいいよ!のコメントは不要です🙏
すみません😂

コメント

deleted user

同じです!
病院で検査だけしてお互い問題なかったからもういいやって通院予約してません😉
すっぱり諦められそうですか…?
私諦める気もないけど通院がんばる気もないのでお互い問題ないならいつかくるかあくらいでこの2.3周期タイミングさえあまり必死になってません😂
うまいコメントできず申し訳ないですが、そろそろ授かりたいですよね🥹

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    妊活してどのくらいですか?

    私はひとまず30の自分の誕生日をリミットにしてます
    その時が来たらあきらめられるんじゃないのかなーと思いますが
    それまでが期待の連続でしんどいです😓

    • 4月1日
  • deleted user

    退会ユーザー

    今11周期目?とかそのくらいです!
    30まだまだ若いですよ🥹
    私34で2人目希望してます!
    多分ママリでは早く通院した方がいいとか急いだ方がとか言われる年齢なのかもですが検査のための通院だけで正直しんどかったし生活の中で無理してまで通院する気力がなくて今に至ります💦

    • 4月1日
  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    そうなんですね

    旦那が10歳上なので
    旦那40くらいがリミットかな、と思って😂
    旦那が定年する頃には子供には成人しておいて欲しくて🤔

    通院して絶対妊娠できるなら考えなくも無いですが
    その保証もないしって考えちゃいます🤔

    早く通院した方がいいって二言目にはいう人がママリに多くてちょっと疲れちゃいます😅

    • 4月1日
  • deleted user

    退会ユーザー

    10歳上なんですね!
    通院しても絶対ではないですもんね😣その分1人目に時間とお金かけたい気持ちもあり…
    私も35までをリミットにしていましたがリミット意識しすぎるとあせってプレッシャーだったので諦めるのを諦め?35こえてもいっかくらいになってます💦

    わかります…!妊娠したいってつぶやいただけで病院行ってますか?検査しましたか?とかちょっと疲れますよね😅

    • 4月2日
  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    そうなんです!
    通院にかかる時間とお金を1人目にかけたい気持ちすごく分かります!!

    諦めるのを諦めるって感覚わかる気がします。


    全然聞きたいことは違うのに
    早く通院始めた方がいいですよ!っていうコメントすぐつきますよね😂
    実際早く通院して良かったな、って思ってるんだとは思いますけど通いたくても通えない人もいるし、そういうこと聞いてないし💢って思います 笑
    通院するつもりないなら妊娠したいってっいうのもダメなのか😂と落ち込みます😭

    • 4月2日
  • deleted user

    退会ユーザー

    でも毎月のリセットで気持ち落ちたりソワソワする時期だったりするとその1人目に構いきれてない時とかあってそれも落ち込むんですよ😅😭
    多分このモヤモヤって、子どもがほしいと思ってる限り授からないとなくならないし、きっぱりあきらめるとかも無理なのかな…って思ってからは望んではいるけどめんどくさいと思ってる自分を受け入れてます😂ここ数周期はタイミングもまちまちです😂

    めっっちゃくちゃわかります!!
    子どもほしいなら通院しないとなの?通院しない程度の望み方じゃ足りないの?って逆に悩みますよね💦💦
    確かに通院したらいいことがたくさんあるのもわかるんですが、からだには問題ないことわかったし通院なしで授かれないかなって思うことは怠けなのかと😂😂

    • 4月2日
  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    確かにそうですよね
    リセットきてる時が1番穏やかに1人目に接することができてるかもしれないです。
    諦めきれるか心配になってきましたが
    ひとりっ子でよかったと子供には思って欲しいです😂
    今月から仕事が時短からフルに戻ったのでひとまず生活を軌道にのせれるように頑張ります😂

    そういう人多いですよね😂
    そういうコメントに噛み付いたら多分不妊様〜とか言われるんだと思ってなにも言わないですが😢

    結構前ですが
    知り合いが子供欲しいって言ってるのに通院もしてないし体外無理っていうの意味わからない!子供欲しいなら通院するべきだし不妊治療しっかりするべき!
    どういうつもりなんですかね
    みたいなママリの質問みたことあってやばいな😅って思いました。

    • 4月3日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ひとりっ子はひとりっ子の良さあると思いますし、感じてもらえたら嬉しいですよね✨

    諦めきれなければ無理に諦めなくてもいいのかなって思います😣
    私もフルに戻って1年経ちますがやっぱしんどかったです😂もはやまた育休と時短したいから妊娠出産したいのでは…?と混乱しました😂😂

    わかります〜😭
    通院することはいいと思うしすごいと思うけど、きっと通院してる人はがんばって通院してるんですよね…だからほしいのに通院しない人が許せないみたいになってるのかなって思います😣

    • 4月3日
  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    そうですよね
    ひとりっ子でよかった〜って思ってもらえるように頑張ります。

    あきらめないと毎回期待してしょんぼりするのがしんどくて😂ほんと人間って勝手だな、と思います。
    育休と時短したいから妊娠出産したいのかもっていう気持ちすっっごくわかります😂☺️

    そういう努力もしないで、、って感じなんですかね😂
    私は通院始めるなら仕事辞めるかパートになるかなので。
    私の仕事はどうでもいいですが仕事辞めるなら保育園行けれないのがちょっと嫌で🤢

    • 4月5日