※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

4歳〜7歳くらいで子ども同士が遊んでいてちょっとしたトラブルが起こる…

4歳〜7歳くらいで子ども同士が遊んでいてちょっとしたトラブルが起こるとします。
一部始終、親も見ている状況で自分の子がよくない行いをしても全然注意したり諭したりしないママさんっていますよね😳

どうするかも含め見守る方針なのかもしれないし、悪くないと思ってるのかもしれないし気付いてないのかもしれません。

皆さんはそういうママさんと遊ぶ時はどういう心境になりますか?
今後の付き合いなどどうされてますか?

ママさん自身は良い方です!
子どもは幼いなので仕方ないと思ってます。ただ、個人的に教えてもらわなきゃ学ばない部分もあるのでは?と感じるところもあります。

コメント