
子供が体調不良で仕事に行けない母親の悩み。仕事はしたいが人と関わりたくない。プレッシャーと葛藤。同じような状況の人はいないか。
私は4人の子供の母です。
仕事のことで悩んでいます。
私は一昨日の9月からつい最近まで鬱で仕事が出来ず、働いておりませんでした。
ですが生活も厳しく、鬱の症状もだいぶ落ち着いてきたので今年の二月末から仕事を始めました。
鬱の症状としては、消えたい、何もやる気が起きない、どこに行っても楽しくない、人と関わりたくないと言った症状。
現在も人と関わりたくないと言うことだけが継続で続いていて、今の仕事は軽作業のお仕事、4人1部屋で仕事をしています。
しかしタイミング悪く、保育園のイベントや学校の行事、座り仕事なので私が腰痛を悪化してしまい病院通い、そして先週は私の体調不良で1週間休み、治ったと思ったら今度は一番下の子が熱で1週間休み…
お休みが多いと指摘を受けました。
今は2番目の子が体調不良で、明日も出勤出来るか危ういです。
生活が厳しいから働かないといけないというプレッシャー、職場からも休みが多いと言われプレッシャー、けど子供が体調不良なら休むしかない。
仕事したいです。けど人と関わりたくない。
正直に言ってしまうと、外で働きたくない。
だけど、生活もある上に子供もいるのにそんな事夫には言えない。
自分でももうどうしたらいいのか…
同じような方…居ないですよね…
- はじめてのママリ🔰

とり
それはどうしようもないかと…
子供が小学生なれば留守番させて仕事休まなくてもいいし、お金がないなら働くしかないです。
もしくは旦那さんいるならいるときに子供任せて働くかだと思います。
コメント