
専業主婦の方が自分の貯金から物を買うコメントを見かけるが、独身時代の貯金とは異なる考え方。自分のお金の概念がない人も。皆さんはどうですか?
専業主婦の方!ママリで自分の物は自分の貯金から買うってコメントしてる方をよく見るのですが、自分の貯金って独身時代のお金って事ですよね?皆さん自分のお金ってそんなに沢山持ってるものなんでしょうか?
私は結婚と同時にお金は一緒にしてしまったので、自分の娯楽品や美容代も家族カードで自由に使ってます。なので困る事は一切ないけど、自分のお金ってものはありません。その概念がないというか…
皆さんは自分のお金ってありますか?いくらくらい持ってるのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
全く同じです。
家計が一緒なので欲しい物はそこからです。
夫婦共にお小遣い制にしてたら自分のお金ってなるかもですが。

はじめてのママリ🔰
自分の口座には100万ちょっとしか入ってないので、それには手を出さず夫名義のカードを好きに使ってます!
その100万円ちょっとのお金も確かに自分のと言うより、もう家族の貯金の1部と言う感覚かもしれません😳
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊私も家族のお金って感覚が強くて、自分の物って感覚が全然ないです😂
- 3月31日

はじめてのママリ🔰
コツコツ貯めたので1000万位はありますね。
お金は減らないのでずっと見てません(笑)
欲しいものも旦那名義の家族カードです。物欲なくてそもそも最低限の買い物しかしてません(笑)
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
素晴らしい!✨私は社会人時代が少なくて、そもそも全然貯金なかったです😂- 3月31日

ままり
結婚してから一部は家族貯金としてお互い同額入れましたが、数百万はあります。
必要なものは家計からで自分の貯金はもしもの時用です。親が子どものとき離婚して色々あったので。また親が亡くなり相続した分も別にしてます。お墓の管理費や葬儀法要費用、仏壇など家計とは分けてそこから出すので。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
なるほど、もしもの時用に取っているのですね!相続はうちはまだまだ先になりそうですが、後々の管理など考えたら多少は家計と分けた方がやりやすいかもですね!✨- 3月31日

ママリ
夫も私も自分のお金はありません🤣
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
うちも個人ではなく、全て夫婦のお金って感覚です!- 3月31日

まろん
自分のは600万くらいです!
でも家計から自由に使ってるので自分の貯金は1円も使ったことないで🙂す
自分の貯金を家計と一緒にしてないメリットとしては、
何か数百万の物でも相談しなくて勝手に買えるとか
もし何かあって離婚した時に財産分与の対象にならないところですね🙂
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
なるほど、離婚した時の事は微塵も考えてませんでした!でも結婚した時に夫の方がはるかに預貯金多かったので、その場合だと財産分与は得しますね😂笑- 3月31日
-
まろん
それは得します!🤭
うちは旦那が独身の時はお金遣いが荒く結婚したばかりの時は私の方が貯金が多かったのです😂- 3月31日
-
はじめてのママリ🔰
確かにまろんさんの立場なら、私も差し出さずに隠していたかもしれません😂笑
- 3月31日

ままり
独身時代の貯金は結婚当初に使い切ってしまったのでありません。
今はクラウドワークスで見つけた在宅ワークで毎月いくらか収入があるのでそれが自分のお小遣いとして好きなもの買ったりしてます。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
在宅ワークって理想的です!✨- 3月31日

あつまる
独身時代の貯金が2000万くらいあります。
旦那との差があったのでお互い独身時代の貯金は別にしてて、結婚してからお互い働いた給料は家族の貯金として一緒にしてます😊
専業主婦になりましたがお小遣いも貰ってるので自分の貯金は使うことがないですね🍀*゜
-
はじめてのママリ🔰
2000万は凄いです!✨私はあるだけ散財するタイプだったので、全然貯めれませんでした😂それだけあれば一緒にするのは惜しいですね笑
- 4月1日

はじめてのママリ🔰
結婚前も散財しまくりで貯金ほぼゼロだったので、自分だけのお金というのもゼロです!
今は旦那の給与は全部私が管理しているので、欲しいものがあるときはそこから出してます。特に旦那に許可をもらったりする必要もないので、毎日働いたくれてる旦那様様と思ってます😂
-
はじめてのママリ🔰
私も散財しまくりでした😂ほんと旦那様様ですよね!自由にさせてくれるのは感謝です。
- 4月1日

はじめてのママリ🔰
自分のお金なんかありませんーー(T ^ T)
-
はじめてのママリ🔰
私も全くありません😂
- 4月1日

退会ユーザー
独身時代のお金は200万ですね!
お互い独身時代の貯金は個人財産なので手付かずです。(個人資産のため財産分与にならない)結婚後の収入は共有財産の認識なので、専業の今は旦那の給料のみで買い物したり生活しています🙂✨
-
はじめてのママリ🔰
結婚前にある程度持っていたら一緒にしない方が多いのですね!✨万が一を考えたら取られたくないですもんね笑
- 4月1日

亜美子
独身時代の貯金0です😂
主人から毎月3万円お小遣い貰ってます

はじめてのママリ🔰
同じです!結婚と同時にお金は全部一緒です!なので好きなものは好きな時に買っています。
ママリで自分のお金とか旦那のお金とか区別してる人みて、家族なのになんで区別してるんだろう?と思っています。
自分のお金がないというよりは、旦那の稼いだお金は旦那のものであり私のものであるという認識です☺️なので私のお金は普通にあります。

はんな
夫婦共々自分のお金0円です🤣
欲しいものもぜーんぶ
家計からです🙆♀️🧡
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊確かにお小遣い制ならそれを貯めたりも出来ますもんね!✨