
コメント

退会ユーザー
出産してませんが
不育症で妊娠してます(^ ^)
バファリンとヘパリン注射しながら
赤ちゃんは順調に育ってます✨
流産を経験すると不安ですよね💦
私も3回流産してるので気持ち分かります😣
でも今は不育症の治療法もあるので
安心してください😊

みー
不育症でした。
流産、死産も経験して、去年やっと待望の赤チャンが誕生しました❗
不育症の原因は、分からず、妊娠中から、ドキドキ、ハラハラでした。
お腹の中で、大きくならず28週の時に管理入院で2ヶ月入院して帝王切開で、小さい女の子を出産しました。
そんな小さい娘でしたが、2ヶ月NICUで入院して…あれから…もう1年、少し小柄ですが元気に成長中です😊
不安な気持ち…いろんな気持ちが格闘してると思います❗
少しでも私の経験が役に立てればと、コメントさせていただきました。
-
りんりんママ
お返事ありがとうございます!
流産、死産を乗り越えて出産されたんですね😣本当におめでとうございます💕
周りには不妊症も不育症もおらず、相談しても「すぐ妊娠できるよー」とあっさり返されてしまい不安や悩みなど誰にも相談できなかったので、みーさんの体験談を聞いてとても安心できました✨
不育症の治療方法はあるので、まずは妊娠できるように頑張りたいと思います!
ありがとうございました✨- 3月25日

りん
合計4回流産してます。
1人目出産後に連続3回流産になったので検査を受けましたが結果は何も異常はなく、おそらく卵子の老化で当たり外れがあるとの事でした‥💧
その時で35歳です🙀
その後車の事故に合いしばらく頭痛がひどく薬を服用してたので半年以上空いたくらいで妊娠して無事に出産しました!
先生に、産める確率60%、10回流産しても3人授かった方もいるから!何回流産しても妊娠出来るうちは頑張りなさい!と言う言葉に励まされ前向きになりました。
諦めずに頑張ってくださいね!
-
りんりんママ
お返事ありがとうございます!
- 3月27日
-
りんりんママ
すみません!途中で返信してしまいました😣
流産を経験すると自分は一生出産できないんじゃ…と悪い方にばかり考えてしまいますが、流産を経験しても出産し母になってる方の話を聞くととても励まされます😌
諦めずにまた頑張って行こうと思います!ありがとうございました✨- 3月27日

まおちー
不妊治療5年、
人工授精や体外受精で授かった子たちを、4回流産しています。
私にも夫にも全く問題がなく、
長い間原因不明でしたが、
少し前に、私の染色体異常(とても妊娠しづらく、妊娠しても8割流産する遺伝子の病気)という事がわかりました。
残った治療法は、着床前診断だけ…
それでも妊娠できる可能性は高くない。
これから更に数100万円の出費と、
毎日注射漬けの日々が始まるかと思うと、
夫婦ともに疲れ果て…(´Д` )
もう養子を貰おうと、説明会に申し込んでいたら、なぜか妊娠して、
「どうせまた流産」
と諦めていましたが、ここまで育ってくれました。
長年の治療と努力が実ったのだと思います(´;ω;`)
諦めが悪かった私に、神様が根負けしたのかも知れません。
時間はかかるかもしれませんが、
努力はきっと報われますよ!
天国から、赤ちゃんが見ててくれているはずです*ଘ(੭*ˊᵕˋ)੭* ੈ✩‧₊˚
-
りんりんママ
お返事ありがとうございます😊
まおちーさんは沢山の辛い経験をされて、これから母になられるんですね✨妊娠おめでとうございます!!
治療を頑張られて母になられるまおちーさんの「努力は報われる」とのお言葉はとても勇気付けられ ます😭
周りと比べて何もかも嫌になり投げ出したくなる時もありますが、気分転換しながらまた頑張っていこうと思います!
本当にありがとうございました!!- 3月27日
-
まおちー
私は、不妊治療(妊活)って、
ポイント制だと思いました。
何もしないで妊娠できる人は、
ファストパスを持ってるんですよ(^^;
でもそうじゃない人は、
コツコツ努力して、
ポイント貯めて、
赤ちゃんゲットできるんです( ̄▽ ̄;)
だから、私の嫌いな言葉で
「赤ちゃんを諦めたら、授かった」
というのがありますが
(ほんっと腹立つ言葉です!)
それは単に、それまでの苦労や頑張りが
ポイントになって貯まって、
報われた結果なんだと思っています( ・`ω・´)
ママの頑張りも、悲しみも、辛さも
赤ちゃんは天国からちゃんと見ていて
その時が来たら、きっと飛んで来てくれるから、大丈夫です*ଘ(੭*ˊᵕˋ)੭* ੈ✩‧₊˚- 3月27日

Aya
はじめまして。場違いですが、質問させて下さい。
今日不育症検査で抗カルジオリピンで、陽性でした。
アスピリンをもらってきました。
私はとっても注射が苦手なのですが、ヘパリン注射も勧められました。妊娠がわかったら開始だそうです。
りんりんママさんはアスピリンのみでの治療でしたか?
もうわからないかもしれませんが…検査で出た値も教えて頂けると嬉しいです。。
ヘパリン注射頑張るか
子どもを諦めるか
アスピリンのみで行くのか
上から2点ののどちらかになると思いますが
注射が不安でしかたありません。
-
りんりんママ
返事が遅くなりすみませんでした💦
私は抗カルジオリピンが20U/MLであまり高い値ではなかったのでアスピリンの内服だけでした!排卵後から29週まで内服してました。
ヘパリン注射の方法は説明を受けましたか?自己注射になので余計に怖いですよね😖- 10月12日
-
Aya
赤ちゃんいるのに、お返事ありがとうございます!!( ; ; )
出るとは思わずに検査を受けたのでビックリしてます。
検索魔になって、携帯に噛り付いてます。
20で、アスピリンのみだったのですね。
私は21.4でした。
どちらで検査治療されましたか?
嫌だと言ってとりあえず、旦那と話し合って
妊娠後来てねっとのことで
方法等は聞いていませんが、ネットで色々調べました。
もうパニックです、笑
子どもを諦めるか本当に悩んでます。- 10月12日
-
りんりんママ
Ayaさんさんのプロフィール見ました。2回も流産されたんですね…お辛かったですね😖
元々不妊治療専門病院に通っていたのでそこで検査し、9週頃普通の産科に転院になりました。
私は化学流産が2回、稽留流産が1回だったことと、抗カルジオリピンが高くなかったこともあり、不育症とは断定できないと言われていました。アスピリンのみでまた流産するようであれば再度検査して注射も検討するとのことでした!
Ayaさんもアスピリンだけで効果があるといいですね😖✨先生や看護師さんは当たり前のように自己注射の話をしてきますが、簡単に受け入れられることではないですもんね…- 10月12日
-
Aya
お返事再度ありがとうございます!
不妊の病院でカルジオリピンも検査をされたのですか?
基準が〜9.9なのですが、他の病院ではどれくらいからヘパリンを進められるのかわからず…。
11で進められてる方もおり、病院によって全然違うのですね( ; ; )- 10月12日
りんりんママ
お返事ありがとうございます!
3回の流産を乗り越えての妊娠、おめでとうございます😄
私の周りではみんな結婚後すぐに妊娠しているので、どうして私だけ…と落ち込んでいましたが、実際に不育症の治療をしながら妊娠できた天使ママの体験談を聞いて希望を持てました✨
私も天使ママさんに続けるよう頑張ります🎵