※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那とのコミュニケーションが難しく、家事や子育てで負担が大きい。イライラが募り、スケジュール管理もうまくいかず悩んでいます。

旦那にイライラしかしません。

基本家事は言わないとやらない。(言ってもだるそうにする)
旦那が明らか悪いのに、私が何か言っても基本的に言い返してくる。


子どもの行事や、予定などスケジュールアプリに入れているのに把握してない。
私のパートの日もアプリに入れてるのに「明日仕事?」とか聞いてくる。

基本ほんとに何か言ったら言い返されるので、私も気分悪いし言わずに我慢して日々過ごしてます。

イライラし過ぎて、もうアプリに予定や行事入れないでおこうかなと思ってます。
把握してなくて行事出れずに後悔しろって思ってます。

どう思いますか?
ほんとに休みの日とか一緒の時間過ごすの辛いです。
毎日毎日家事育児ワンオペでしんどいです。

コメント

mama

私も前までそんな感じでした💦
ワンオペだったので余裕もなかったしイライラしてました。
何回か喧嘩の度に話し合ったりしたのですが、男の人はその都度言わないとわからないみたいです…
もう、諦めてその都度言うようにしたら家事もかぎられてはいますがやってくれるようにはなりました。
スケジュールもラインだとなかなか見てくれなかったりするので、大きなカレンダーを置いてスケジュールをお互い書き込むようにしました。
今でもイライラすることはそれでもありますがまだマシになったかなーと思ってます😅