![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
義弟の奥さんは季節の行事や誕生日を大切にして楽しく子どもたちと過ごしているが、自分は面倒くさいと思いやらない。義家族がもっと同じようにしてほしいと感じている。
子ども産まれてから、季節の行事とか誕生日なんかはそこまで意識せずささやかにやってきました。
でも義弟の奥さんはそういうのすごく大切にしてて手作りの飾りつけとか色々楽しく子どもたちとやってて、そういうのが子どもにもいい思い出となって情緒も育っててすごいなって思います。
でも私はめんどくさいし子どもにも響いてないからやりません。どうせ喧嘩とか散らかったりとか、あーやるんじゃなかった、という結果にしかならないから。
それは個人の自由だし義弟の奥さんは素直に素敵だから別にいいんだけど義家族が、もっと義弟の奥さんみたいにしてあげればいいのに…て思ってるのがムカつきます。いらん世話じゃ❗
- はじめてのママリ🔰
![ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ⠀](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ⠀
私は飾り付けとかした事ありません
する人は凄いなーと思いますが私はやる気すら起きません
![k](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
k
私も飾り付けしたことないです😂
色々やる人はすごいなぁ素敵だなとは思いますが自分はやろうとは思わないです😂
多分そういうのやる人ってマメだったり元々そういうこと自体が好きで楽しんでやれるんだろうなって思うので…
別に飾り付けしないからって子供のこと大事に思っていないとかではないですもんね💦
比べられるのはホント大きなお世話だしムカつきますね😓
![より](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
より
私もですよ。
誕生日お祝いしないわけじゃないけど、がっつり飾り付けとかそこまでの熱はないです。だからって子どものこと大事にしてないわけじゃないですもんね。外野は黙っとれ!です。
コメント