コメント
ママリ
その状況ならGPSならキッズ携帯の方が便利かな?と。
mii ♥"
GPSのがキッズ携帯よりGPSのが性能がいいみたいです!botトークというGPSはボイスのやり取りなど学校に着いたらメッセージが来たりとオススメです!
ママリ
その状況ならGPSならキッズ携帯の方が便利かな?と。
mii ♥"
GPSのがキッズ携帯よりGPSのが性能がいいみたいです!botトークというGPSはボイスのやり取りなど学校に着いたらメッセージが来たりとオススメです!
「学校」に関する質問
小学2年男子です。 低学年くらいのお子さんをお持ちの方に聞きたいです。 みなさん学校終わったあとは放課後友達と遊んだりしてますか? 息子は1年生の2学期に転入した為 幼稚園など同じ子とかもいなく お母さんの連絡先…
小一息子、昨晩発熱。最高37.8です。今朝は解熱。食欲もあり元気です。痰が絡んでいるような咳を時々しています。学校ではインフル、コロナはまだ出ておらず、マイコプラズマ肺炎が少し流行っているようです。 今日は病…
関東住みで、小学生のお子さんがいらっしゃる方に質問です。 真冬の登下校時の、お子さんの上着はどのようなものを着せますか? 中綿ダウンでしょうか?それとも本物(?)のダウンでしょうか? 中綿は安くて洗えるので良…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
やはりGPS買うならキッズケータイですかね💦
キッズケータイ持ってますか?月にどのくらいかかるでしょうか?
ママリ
お母さんお仕事してるなら尚更その方がいいかなと😊
キッズ携帯もGPSも持たせてます😊
料金気にしたことなくて💦
いくらだったか把握してませんが、そんな高くなかったと思います😊
はじめてのママリ🔰
両方持たせているのですね!
何かあった時のためにやはり持っていると安心ですよね🤲🏻