コメント
はじめてのママリ
私は2回食になった頃から、料理として作って冷凍保存してました!
はじめてのママリ
私は2回食になった頃から、料理として作って冷凍保存してました!
「離乳食中期」に関する質問
厳しいお言葉はやめてください精神的におかしくなりそうです。 もう少しで1歳になる子がいます。 離乳食中期はよく食べてました。胃腸炎になりその時に 卵雑炊、うどんのみ食べてくれてそれ以外はたべずになり今ではほぼ…
鶏胸肉のひき肉とお野菜を炊飯器に入れてお米と一緒に炊いて野菜とお肉のお粥のようにしたのですが、離乳食中期ってひき肉そのまま調理しちゃダメですか?😰 脂肪分が多いので下茹が必要とみて不安になりました
生後7ヶ月 離乳食中期 初期〜今まで3,4回顔を真っ赤に苦しそうにして 喉に詰まらせてます。 そして、背叩法で吐かせています。 本当に怖いです。 あるあるですか? 特に硬さも変えてないですし、新しい食材を使ってない…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そちらの方が楽ですか??
料理にすると毎日同じような食材になっちゃうかな?とも思い🥺
はじめてのママリ
例えばポテトサラダとかだったら、茹でた野菜を混ぜるだけなのでそのままでもいいですが、肉じゃがとかクリームシチュー、ミートソースであったりお肉や味付けが多少なりとも必要になると料理として作っておいたほうのが断然楽です!あとは組み合わせる手間も省けてパッと解凍するだけで済みますし👍🏻😂
同じような食材になりがちですが、味が変わると今よりも食べてくれる可能性もありますよ🥹🥹
はじめてのママリ🔰
いつも合わせてレンジで温めて料理風にしてました😂
使える調味料増えたらやってみようと思います🤭