※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

娘が夜驚症か気になります。昨夜、急に異常な行動を取り、2時間も眠れなかった。朝も変な行動が続き、花粉症かも?夜驚症かも?

これって夜驚症ですか?夜驚症について教えてください💡

昨晩の出来事です。
2歳の娘が、下の子の授乳のタイミングで起きてしまいました。
いつもならスッと再入眠するのですが、
昨日はこじらせてしまって再入眠まで2時間ほどかかりました💦
そしていつもと様子が違ったので、これって夜驚症っていうやつ?!と気になりだしまして🥲

どんな感じだったかというと…

初めは普通に、抱っこして寝る〜とふにゃふにゃ言っていたのが
急にスイッチが入り別人のように取り憑かれているのか?という感じで、
「お顔を拭くー!全部拭くー!」とずっと顔を拭きたがっていて
20分くらいそれが続いて落ち着いたのでまた寝かせようとすると、
今度は意味のわからない支離滅裂な要望が炸裂しだして、、
白の枕をここに置いて、ここにお布団引くー!
ママはこっち、パパはいらないー!と言ったかと思えば
パパと寝る〜!と言ったり
とにかくよくわからない事をギャン泣きで叫び続け、
2時間ほどしてやっと眠りにつきました…。

取り憑かれているような姿を見れば、夜驚症?とも思えたのですが
どうなんでしょうか…

ちなみに、朝起きてもまだ顔を拭きたいと言っていたし
くしゃみが出る事を嫌がっていたので
もしかして花粉症?とも思うのですが💦
それにしても別人格だったので謎すぎて。🥲

コメント

のん

ただ寝ぼけただけな気もしますが…🤔

うちの真中の子が夜驚症疑いで眠前内服してます。
内服して少しは落ち着いてますが、数ヶ月前は毎晩0時を過ぎると『 ひゃーキャー』と大きな声で叫んだり、『 抱っこー抱っこー』と1.2時間起きに叫ばれてした😅

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    寝ぼけただけの酷いバージョンって感じですかねぇ🥲それだといいのですが…

    内服薬があるんですね!知りませんでした。
    やはり夜驚症って、叫んだり怯えたりする感じですよね。
    1.2時間おきに叫ばれる…大変すぎますね😢3人もお育てで尊敬します。

    • 4月1日