※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

義弟家族が先にディズニーランドに行き、アドバイスをしてくることにモヤモヤしています。義弟家族は以前も行動が気になることがあったようで、今回も同様です。義母経由で情報が伝わっており、義弟家族のディズニー好きは不明です。

今日、ディズニーランド行かれた方おられますか?
どんな感じでした?

5月に私たちがディズニー旅行計画しているのを知った義弟家族(私はかなり苦手な人たち)が今日、行ったみたいで🙄

行くなとも思わないけど、、私たちが行くのを楽しみにしているのを知ってて先に行って、アドバイスしてくるんだろうな😭

どちらかと言えば、義弟嫁が強行したみたいですが。。

今までも私たちが先に結婚式の日どりを決めて予定していたのに、後から婚約した義弟たちが私たちよりも先に結婚式をあげられたり(無理矢理ねじ込みすぎたのか、新郎家族席は壁?柱?があって新郎新婦が見えず小さなモニターで見る席)、
他にも色々あって(そのあたりは割愛しますが)モヤモヤ発動中です😂

私たちから義弟家族にはディズニー行く事は伝えていません。全て義母からです。
義弟家族も九州の為、義弟は小学生ぶり、義弟嫁はわかりませんがディズニー好きとは聞いた事がないです。

義母とは同じ職場な事、仕事で1週間程お休みする事もあり、行く事は言っていました。

コメント

ゴーヤママ

なーんでも先に行って先輩ヅラしたいんですかね?😂

私は行ってませんが、今アプリで待ち時間見たら美女と野獣100分待ち(この時間帯でも)だし、春休みで久しぶりの晴れなのでかなり混雑してると思いますよ!
だから満足に回れているのか…ってところですね。笑

ああだ、こうだ言われたらそうなんだ〜くらいに聞いておいて、5月に行ったら色々聞いてた話とは全然違ってめちゃくちゃスムーズに乗り物にも乗れたし、もう大満足レベルでアトラクションも乗りたいやつ全部乗れたし、ショーもパレード楽しめたよ!
行った時期が違うとこんなにも満足度変わるんだねー!笑

とか勝手にこっちの方が満足度高かったよ?ってマウント取ってやりましょ😂笑

ママリ

ディズニーランドは40周年の佳境ですねぇ。
40周年グッズはもう終盤なのでほとんど売り切れています。

人気アトラクションは170分待ちとか140分とか混んでいますが、子供向けのアトラクションは10分20分待ちもありましたよ☺️

アプリとか、もし使い慣れていないならアドバイス聞いておいても良いと思います。

使い慣れているなら余計なお世話ですが😂

混雑しているので、レストランは予約しておいた方が良いですし、予約できなかったならモバイルオーダーを知っておいた方が良くて、そこらへんもアプリなどでやり方は載っていますが案外情報が少なかったりします。

マウントとってくるとしたら、40周年楽しかったーとか、混雑してたけど10個以上乗れたーとかですかね。

待ち時間が少ない乗り物や、ショータイプのアトラクションを回れば10個ぐらいは乗れるので自慢にもならないと思いますが🤔

もし自慢なら、ふうん、そうなんだぁ。で聞き流すのが良いと思いますし、無駄なアドバイスなら「当日楽しみにしたいから聞かないことにします」で良いと思います!☺️

はじめてのママリ🔰

それはモヤモヤしますね...
因みに私は昨日行きました!Dヲタなので、パレ待ちメインだったのでいいんですが、今はイベントのパレードもやってないのにも関わらず4時間前には最前埋まりかけてましたね...
アトラクも結構混んでて、分かりやすく言えば普段マーク・トウェインがすぐ乗れるのに、列が出来てて乗り切れないって感じですかね。

5月も混んでるかと思うんですが、ドナルドのイベントもありますし、また需要が変わってくると思うんですよね。
なので、もし何か言われても参考にはならない&グランドフィナーレ最後に行くの大変だったね😇位の気持ちでいいと思いますよ!

ママリ



お返事遅くなりすみません。
ありがとうございます!

旦那が別件で義弟に電話する機会があり、触れないわけにもいかず「どうだった?」と聞いたら
「そんなに?あんなもんでしょ。そっちはどこのホテル泊まるの?」って感じで言ってたみたいです😅

そして、義弟嫁もさっそくLINEの画面をディズニーでの家族写真にしてました😇

幸い、旦那も私も、義両親も今忙しくしているのでその話しはスルーしてます!