
コメント

☆ゆーママ☆
今は違いますが、1年半前まで世田谷区(渋谷寄り)に住んでいました。賃貸です。
お互い田舎出身で、今は夫の地元へ移住済みです。
周りは実家が近い人はマンションを購入していたり持ち家でしたが、賃貸に住んでいる人も多かったです。
我が家は4人家族で2DK(車ナシ)でしたが、子供が小さいうちは狭く感じなかったです。
住宅補助がそれだけ出るなら広めのマンションに余裕で住めるのでは?
賃貸をあえて選んでいる人もいました。(好きな場所に住めるって理由で)
☆ゆーママ☆
今は違いますが、1年半前まで世田谷区(渋谷寄り)に住んでいました。賃貸です。
お互い田舎出身で、今は夫の地元へ移住済みです。
周りは実家が近い人はマンションを購入していたり持ち家でしたが、賃貸に住んでいる人も多かったです。
我が家は4人家族で2DK(車ナシ)でしたが、子供が小さいうちは狭く感じなかったです。
住宅補助がそれだけ出るなら広めのマンションに余裕で住めるのでは?
賃貸をあえて選んでいる人もいました。(好きな場所に住めるって理由で)
「住まい」に関する質問
裏に住んでいる中国人一家が、近道するために我が家の敷地に入っているのを何度も目撃しています。見かけるたびにもう通らないで欲しいことはその場で伝えています。でも全然申し訳無さそうにしないのが引っかかります…。…
みなさんは洗面台を造作するよ!と言われたらそっちの方がオシャレだしお願いしますか? 親戚のところで建てるんですけど造作するよ!と言ってくれてるんですが私はオクターブがよくて、でも断るのはなぁという感じなんで…
住宅ローン還付金について教えてください。 周りから8万ほど戻ってくると聞いていたんですが 8500円しか戻って来ませんでした。 電話で聞いたところ定額減税で少ないとの事でした。 これって間違い無いんでしょうか?💦
住まい人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
今住んでいる地域が治安の良い地域で、ファミリータイプだと月30万円くらいします。。
世田谷区は家賃どれくらいでしたか?
☆ゆーママ☆
世田谷区も同じくらいか少し安いかもしれません。
物件によると思いますが💦
我が家が住んでいたマンションは、オートロックないし、駅から15分くらい歩くし、2部屋+ダイニングキッチン、築30年くらいだったかな…。
そこで15万くらいでした。
三茶や下北に歩いて行ける距離で、治安は良く、小学校も保育園も近くにあります。
同じマンションにファミリーが結構住んでいたので音とかで苦情が来た事はありません。
30万出すなら家のローンにまわしたいって思っちゃいますね…
場所がよければ売れるでしょうし、家を買う事考えちゃうかもです。
はじめてのママリ🔰
なるほど、色々条件を加味したら15万のところもあるのですね・・
ちなみに世田谷区は子育て支援手厚かったですか?
☆ゆーママ☆
世田谷区は子育て支援が手厚い方なのかな?
世田谷区しか住んだことが無いので比べられず💦