![りんごママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
5歳の娘が急に毎晩おねしょをするようになり、日中はお漏らしはしないが、夜はおねしょが続いている。トイレには行くが、水分を取っていないのにおねしょしてしまうことも。心配です。同じ経験のある方いますか?
5歳 急に毎晩おねしょをします、、、
4月から年長の娘です。
3歳以降、おねしょをしたのは数えるぐらいで、夜も必ず起きて、1人でもトイレに行くような子でした。
それが先週からおねしょをするようになり、
3学期入ってから日中もトイレを気にするようにはなっていましたが、おもらしする事もなく、今も日中はお漏らしは しませんが、毎晩5日連続ぐらいでおねしょしています。
寝る前も2回ぐらいトイレに行き、夜もそんなに水分とっていないのに、、おねしょしてしまいます。
ひどい日は一度、明け方におねしょで着替えて、寝て、また朝起きる時には今度は、うんちも出ちゃった、、と言って起きてきた日が一度ありました、、
怒らず、大丈夫大丈夫ー。と言ってサラッと対応しているのですが、、、さすがにどーしちゃったんだ、、と思ってしまいます。
とりあえずしばらく様子見ようとは思っているのですが、、
今まで大丈夫だったのに、、同じようなお子さんいらっしゃいますか、、、
- りんごママ
コメント
![しらすごはん。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しらすごはん。
うちの子もこの間までそうだったんです😱😱
本当怒りはなくて心配しかなかったんですが、
1週間以上続いたら病院行こうか悩んでたところ、1週間ちょっとでピタリと止まりました。
ストレスだったりその辺りの心情、気温差でもなるのかな?と思いつつ、
長く続くなら病院行くのもありだと思います💦
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
同じ今日から年長の子供います!
うちも昨年の夏頃におねしょが増えてしまって、、よーく考えたら当時は咳をよくしていたのでそれかな?と勝手に思っています。
あとは、おねしょされまくると私は、やっぱりもうー!!ってなってしまうので夜中だけオムツ履かせてます😅笑
わたし自身、子供のおねしょが増えた原因は分かりませんでしたが何か、年長になる事に対してのストレスとかお子さんありませんか??🤔
急に増えると、こっちもビックリですよね、、、
りんごママ
ありがとうございます、心配ですよね、何がそうさせてるのか、メンタル的な事か、体か、、わたしのせいか、、とか春休み終わっても変わらなければ病院考えます。
ありがとうございます