![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夫が愚痴や不満に寄り添ってくれず、逆ギレや反省せず、情緒不安定で疲れる。性格の不一致で諦めかけている女性。
夫がわたしの気持ちに寄り添ってくれません。
愚痴になります😓
誰しも夫に大なり小なり不満があり、時には愚痴を言ったりすると思いますが、夫は自分に対する些細な愚痴や怒りに敏感で、すぐに逆ギレしてきます。
私としては伝えた不満に対して「わかった、ごめんね」そんな寄り添った一言をくれればいいのにその一言が絶対に出て来ません。
強く言うと「俺はこういう性格で◯年生きてきたから無理。直せない。」と開き直り、さらに咎めると反省したふりをして話の途中に「寝たいから寝ていい?」と。
もう反抗期の中学生を相手にしているみたいです。
わたしは古いタイプの人間で男性にはドンと構えてて、私の愚痴なんかも受け止めて宥めて欲しいのに、夫はまるで生理前の女性のようにいつも情緒不安定でこちらまで疲れます。
普段ほとんど関わってない下の子(0歳)に対してたまたま相手をしてる時ちょっとぐずっただけでキレるし、本当に器が小さいなーと感じてます。
わたしが全てを受け止められる器があれば解決なのですが、、これが性格の不一致というやつですかね🥲
もう諦めるしかないんでしょうか…
このまま数十年一緒に過ごすと思うと結構堪えます🫠
- はじめてのママリ🔰(1歳6ヶ月, 3歳2ヶ月)
コメント
![おめし◎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おめし◎
くそがきみたいな性格ですね😇
相手してるだけ疲れそうです😇💦
それを上回るような良いところとか、好きなところってあるんですか?🥺🌼
そこがあるならもあそこを考えながら、性格もめんどくさいところも理解してうまーくこっちが転がすしかないですかね、、🫠
私だったら旦那が逆ギレしてもそのまた逆ギレします🥵なんでここでそうだね、ごめんねってまず受け入れられないの?まじ子どもかよってストレートに言ってしまうかもしれないです😇😇
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちの旦那かと思いました😂
全く同じです!
私はすでに愛情0なんですが、
率先して育児や家事をしてくれるところまで一緒で、それがあるから別居を踏みとどまっています💦
↑やってくれなくなったらもう離婚したいです😅
「おれはこんな性格なんだから直せない」も言いますし、
「今それを俺に言うと不機嫌になるのわかるだろ、タイミング考えろバカ」とか言われるので
本当に性格終わってるなーと思ってます😱
私は結構言い返すので、
「まじで子供すぎて話にならん、お前がバカやろ」
と言ってしまう可愛くない妻です😂
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😭
ほんと子供です、クソガキです😇義母曰く常に反抗期で一番苦労したと言うだけあって、今更その片鱗を見せつけてきて困ってます💦今までは結構寄り添ってくれてたのに、子供ができてから退化してきてます。。本当すぐキレます。。
いいところは(上の子に関しては)率先して育児してくれたり、家事もやってくれるところですかね!
逆に言うといまはそれしかないです😇ほんと愛情なくなりそうです😇
おめしさんが言ったこと、実は今日旦那に全部いいました!!笑
2歳児かよって言ったら黙ってましたけど、それからの↑の「俺はこの性格で生きてきた〜云々」です😃救いようがありません😃