
コメント

Sapi
旦那との自宅もありますが
産後ずっと自宅暮らししてます😂
ご飯を作るのは母と2人が多いです🙌
たまに日中娘と買い物してきたりして私が作っておいたりすることもありますが
ほとんどは作る時は母と何作るか相談して一緒に…です🙌
家事はメインは母って感じですが何となく2人でに近いです🙆♀️
私が娘の洗濯始めると手伝ってくれたりするし
母が気になったら洗濯機回してくれたりとか…って感じで☺️
Sapi
旦那との自宅もありますが
産後ずっと自宅暮らししてます😂
ご飯を作るのは母と2人が多いです🙌
たまに日中娘と買い物してきたりして私が作っておいたりすることもありますが
ほとんどは作る時は母と何作るか相談して一緒に…です🙌
家事はメインは母って感じですが何となく2人でに近いです🙆♀️
私が娘の洗濯始めると手伝ってくれたりするし
母が気になったら洗濯機回してくれたりとか…って感じで☺️
「ご飯」に関する質問
家事・料理人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
料理はだいたいが母で片付けや洗濯などは私がやったりするんですけど、(半々くらいで)
親、親戚家族から親頼りはそろそろ辞めないとって言われるので😭
ほかのご家庭はどうされてるのか気になりました😊
半々っていいですね❕
Sapi
お互いそれでいい感じなら気にしなくてもいいと思いますが
実母さんはどんな感じなんですかね?😌
親もやってあげられるうちが華とか言うタイプなら多少甘えてても全然いいと思います☺️🙌