※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

物件が空家で即入居可能な状態で、前の所有者が別の家を購入している可能性があります。ローンについての状況や複数のローンを組むことも考えられます。売れていない家を高く売却する予定で新しい家を購入したとのことです。

物件で既に"空家即入居"となってる家って前の所有者は売れてないけど家を何処かに買ったという事ですよね??仲介業者に


売ったということですか⁉️


詳しい方教えてください。



とある分譲マンションで
既に空家、引き渡し 即時となってるところがあります


その部屋は、先月みたときは
住居者まだ住んでて時期相談
みたいになってました。

ということは
3月中に、引っ越ししたことはわかります。


が、その人らは売れてない状態で
他の家を購入したことになりますよね。



ということは、
とある銀行にてローンは毎月決まった額を返済中で
更に違う銀行?で、ローンを開始したのでしょうか?


どーいうパターンが考えられますか⁉️
(その人らが親にもらった家に住むなどの場合ではなく、
他を購入したパターンの例で教えてください)



Wローンみたいなことは、可能なのでしょうか?
で、前のが売れたら、そのお金を一括で新しいマンションを借りた銀行に入金してpayなのでしょうか?




↑身内なのですが、詳しく聞いてないのですが
5年前に買った家を、一千万も高く売りに出したらしく
まだ売れてないけど確実にプラスにはなるため
(既に掲載2ヶ月で売れてないからいずれ値下げかも)


それを見越して、別で購入したらしいです😳💨



詳しくは聞けないので、、
ローンについてどうなってる可能性あるか詳しいかたに
パターン聞きたいです。



売れてないのに買うって強気だな!
と思いましたが確実に、買値より高く売れるのが
わかってるので新しい別のを買ったぽいです。
(子供増え部屋が狭いとは聞いてました。)

コメント

ままり

マイホーム買った後に転勤になってしまうこともあるみたいなので
新しく賃貸に住んでる可能性もあるかと🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そーなんですか!?
    でもまだ売れてない場合って、家をでたらローンは払わなくて良くなるんですかね?

    仲介業者に売却したという形ですか??👀

    • 3月29日
  • ままり

    ままり


    支払いの詳細は分かりませんが、、、築浅の中古を内見したときは前の持ち主さんと多少の値段交渉はできるって言われたので、仲介業者へは売却はしてない状態だったんだと思います🤔

    • 3月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そーなんですね!
    すでに空になってる家を見たにいったときにそう言われたのですね😳!!

    • 3月30日
  • ままり

    ままり


    築浅のすごい綺麗な注文住宅だったので、訳アリ物件なのかなと私も疑ってました😅笑

    その方はお金に余裕があったみたいなので仲介業者に売ってませんでしたが、やはり資金が必要ですから売ってしまう人の方が多いみたいです🫣

    マイホーム2件目とかの人はすごいですよね😂😂

    • 3月30日