コメント
はじめてのママリ🔰
私もクリニックで働いていました!
当時は理解があり育休取りましたが、夫の転勤で育休のまま退職しました!🥹事前に夫の転勤があるかもってことは伝えていました!
スタッフの中には妊婦ってだけで良く思っていなかった人もいたので、人数が少ない分理解を得ないといけないかな、、と😭
自分は戻ってきて働く意志があること、でも転勤の可能性もあるので退職する可能性もあることは伝えておいた方がいいですよ😊
はじめてのママリ🔰
私もクリニックで働いていました!
当時は理解があり育休取りましたが、夫の転勤で育休のまま退職しました!🥹事前に夫の転勤があるかもってことは伝えていました!
スタッフの中には妊婦ってだけで良く思っていなかった人もいたので、人数が少ない分理解を得ないといけないかな、、と😭
自分は戻ってきて働く意志があること、でも転勤の可能性もあるので退職する可能性もあることは伝えておいた方がいいですよ😊
「職場」に関する質問
今年今のパートで働き始めて9年目です。 その間にパートながら2回と出産を経験 育休や産休がない中出産をするたびに籍だけ残してもらえてました。 2人目出産して二ヶ月で復帰。 子連れ出勤も可能、時間もシフトも融通き…
今度クリスマスパーティーを職場の人達(5人)でするんですが1000円でプレゼント交換します。 誰に渡す事になるか分からないのですが1000円前後でプレゼントされたら嬉しい物何かありませんか?🥲 20代、30代、40代の方が…
横浜市住みなんですが 周りにインフルがいません、、 子どもの幼稚園と保育園は感染者なし ママ友の上の子の小学校も流行ってないらしく 職場もゼロ、旦那も同じく これからですか?これからですよね😭
お仕事人気の質問ランキング
くま
丁寧な回答ありがとうございます🙇♀️
そうなんですね。
職場に迷惑がかかると思い言えず、今は退職すると伝えてあるのですが、
収入を思うとやっぱり言わないと後悔するかなと思ってしまって💦
私も正直に言ってみようと思います🙇♀️
スタッフ人数も同じぐらいですか?
育休はどのぐらいの期間もらったでしょうか?
はじめてのママリ🔰
育休手当自体職場が払うわけではなくもらえる権利なので貰いましょ✨育休手当でめっちゃ助かりました🥹
最初は育休とってまた保育園入れ次第戻りたいと伝えておいていいと思います!転勤が決まった時点ですぐ報告したらいいとおもいますよ!
スタッフは、看護師が5人、事務が5人くらいでした!
10ヶ月もらいました!🙆♂️
くま
ありがとうございます。
勇気を出して伝えてみようと思います🥺🙏