![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夫が休日に家事を手伝わず、子供や家事を一人でこなすことにイライラしています。相談者は疲れているのに、夫はゲームを優先し、昼寝もしているため不満が募っています。要領よく家事を分担する方法について相談したいです。
今日は夫の休日、せっかく午前中から外出して楽しい気持ちで帰ってきたのに、私が疲れたから少し寝ようとしたら子供が構ってくるし、それを夫は止めようとせずゲームをして、結局私が起きて夕飯あげて、その間に夫が寝たからお風呂もワンオペ、夕飯も作ってくれず全部私、作ってる最中も子供はキッチンで構って欲しそうにやってきて、夫はまたゲームしてて止めにくる様子もなく私が作業を止めてリビングへ連れて行くの繰り返し。途中でご飯作るの変わってよってお願ても、2つ返事ですぐ行動しない。子供もグズグズだしで最終的に全部私がやる。
もう流石にキレる。申し訳ないけど子供にもキレてしまった。
もうこんなんいやや。平気で先に寝る夫。なんなの?
今まで休日は家事もそこそこしてくれたのに最近全然してくれない。仕事疲れてるんだろうけど。あなたが頑張ってる分私もワンオペ頑張ってるんだよね。
昼寝もいっつもするから、文句言ったら俺より先に寝たらいいって言われた。いや、子供見とくから休みなよって声かけないの?思いやりゼロですか?先寝たもん勝ち??バカなんでしょうか??
- はじめてのママリ🔰(2歳0ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ほんとに疲れてるんだったらゲームするなって感じですね。
うちも旦那がしょっちゅうゲームしてると殺意湧きます。
いつもママが相手をしてくれるからきっとお子さんもママのところに来るんでしょうね。
私は家でワンオペより仕事のが楽だと思ってます。
ほんと思いやりゼロですね。
男って気が利かんなー。
中には優しい旦那さんもいますけどね。はぁ
はじめてのママリ🔰
自分の好きなことできていいよねって羨ましいです😇
私も、ほんと仕事の方が楽だと思ってます。
夫は24時間飲食店の店長なので生活リズムはいつもバラバラで夜勤もあって、しんどいんでしょうけど、、、その分私も変な時間にお弁当作ったり出勤前のご飯も作ってあげてます…見返り求めたい訳ではないけど、思いやりが欲しいんですよね😮💨
期待もさせないで欲しい😂マジでむかつきます。笑