※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

皆さんにお聞きしたいのですが、出産入院準備っていつの週数からしまし…

皆さんにお聞きしたいのですが、出産入院準備っていつの週数からしましたか?
まだ大丈夫かなって勝手に思って何もしてないのですが…。

コメント

たんたん

私は35週辺りにしました💦
のんびりしてたら37週3日で破水しました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当ですか?30週あたりにはやってたほうがいいですよね。わたしも予定より早く産まれると思うと言われてるので…

    • 2時間前
  • たんたん

    たんたん

    ある程度は早めに準備した方が安心だと思います!

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね。
    なんか買うのもまだ早いかな〜って思ってて何も見に行ってないし、そもそもなにを用意したら良いのかもよくわかって無くて😿やっと、来週にママ教室にいくくらいです…😭

    • 2時間前
  • たんたん

    たんたん

    分かります😖買うもの分からないですよね、、
    私はTikTokとかインスタとかで沢山調べて入院バッグと陣痛バッグメモって準備してました😂
    ママ教室!!そうゆうのがあるんですか✨️
    いいお母さんになりそうです🫶

    • 1時間前
はじめてのママリ

正期産入る前には完成させていました!
後期に入って切迫早産になったので早めに準備しておいてよかったなと思ってます🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね。やっぱり後期になると何があるかわからないから、早めにやってたほうが良いですよね🙁

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

34週くらいから始めました🥺
終わったのはつい最近です!
入院バックは今日確認しました。笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    やっぱり30超えてからでも大丈夫そうですね🤭

    • 2時間前
🧸🫧‪

30週までには終わらせといてね!と助産師さんに言われたのでボチボチ準備始めてます🙋‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですか。
    その病院とその人の赤ちゃんの体調にもよるんですかね〜😭私そもそも、何を、準備したら良いのかもよくわかってなくて🤭

    • 2時間前
S

とりあえず産休入ってからーと思ってほったらかしてて上の子のときは34週くらいから、
下の子のときは後回し後回しで36週?37週でやっと大まか形作りました笑
38週で陣痛来たときにまだ8割な感じだったので慌てて完成させましたが笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですか。やっぱ30週超えた辺りから準備をしたほうが良さげですよね。

    • 1時間前
  • S

    S


    何もなければ生まれるのは37週以降ですが、何があるかわかんないですもんね😅
    とりあえず、産院にお産の申し込みしたら入院時の持ち物のリストみたいなの貰えるはずなのでそれ見てからですね👍

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよね。もしかすると妊娠中期になにかあるかもとかおもうと入院準備してたほうがいいのかなって思いつつも、特に今なんか症状があるわけでもないので後回しにして日々過ぎてます😥
    お腹もあまり大きくないので余計にあまり実感がなくて😥

    • 1時間前
  • S

    S


    産院によって必要なものも違うので、とりあえず今は何準備したらいいかもわからないと思いますし、まだ気にしなくていいんじゃないですかね😂
    私も26週ですがなーんにも考えてなかったですよ笑
    きっとまだまだ大丈夫です👍

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね。まだまだ先だと思って生活してるので結構一人の時間を満喫してました🤣笑
    まあ、別な意味でお腹の張りとか切迫は有り得る話ですけどそれはそれで言われたらでいいやって感じで毎回検診に行ってます🤣

    • 53分前