
コメント

黄緑子
うちは普通より10万プラスでした!
大和市で産んだんですが、出産一時金差し引いて23万手から出しました!

みーちゃん
うちはトータルで83万ぐらいでした。
その内10万が無痛代です。
高いですよね。。。
-
ふわぽこ
私も無痛分娩やってる病院が練馬区の病院しかなくてそこで出産したのですが完成個室だったので出産一時金引いて60万でした😢💦
無痛分娩高いですね💦💦- 3月24日

ななちゃん、、
プラス五万程度でしたよ。
かなり安い病院でした。
吸引分娩になりましたが、入ってた保険からもお金が下りたのでだいぶ助かりました。
-
ふわぽこ
そうなんですね☺
保険でお金おりるのは助かりますね✨- 3月24日

Lieb
私は無痛にはしなかったのですが、プラス10万で無痛にできる病院でした。
自然で平日診療時間内に産んで68万くらいの病院なので、無痛だと78万。
一時金引いて手出し36万です!
ちなみに世田谷区成城で全室個室の個人クリニックです。
無痛は1人目だし自然でいいかなと思っていたことと8週ですでに予約が埋まっていたのと、人によっては効きにくい人もいるとききお金がもったいないなぁと思ったのでやめました(>_<)
1人目は結局日曜夜中に生まれたので自然にもかかわらず増し増し料金で72万でした^^;
これで無痛だったら大変だったなぁと思います💦
-
ふわぽこ
やっぱりプラス10万くらいはかかるんですね💦
世田谷区なんですね✨
無痛の予約埋まるのほんと早いですよね💦
夜中だとプラス料金とかになっちゃいますよね😢💦
大変なことになってましたね💦💦- 3月24日
-
Lieb
プラス10万はまだ安い方なのかなと思います(>_<)
1人目の時に調べていて同じ世田谷区成城で1番人気の無痛分娩できる他の病院はもっとかかるみたいで全部で100万と書いてあり驚きました^^;
2人目妊娠がわかりましたが今回も自然のつもりで少し迷ってると伝えたら一応無痛分娩での予約にしておくと良いと言われ確認してもらうと、5週でいったのにもうキャンセル待ち1人目とかでした(>_<)
無痛はやはり人気ですねー!- 3月24日

ふわぽこ
そうなんですね💦
百万は恐ろしいです😱
都内は高いですね💦
五週でキャンセル待ちはすごい人気ですね☺
わたしは14週までに病院に伝えてくださいって感じでした☺
ふわぽこ
私の病院は+5万でした!
その分個室だったんでがっつり
取られました💦(笑)
練馬区で産んだのですが
出産一時金引いて60万でした😢💦