
二人目を妊娠予定の方にお聞きします。一人目の保育園送迎について、どのように対応していますか。お互いの両親や親戚に頼れず、徒歩20分の距離で不安です。
二人目産まれた方、一人目の保育園送迎どうしていますか?
来月から妊活を始めようかと思っています。
産まれた後にまだ1.2ヶ月の赤ちゃんを
保育園の送迎に,?と少し不安に思っています
仕事が忙しく育休は取れない夫
時短できるかは謎
お互いの両親、親戚誰にも頼れない
徒歩で20分くらいの距離
(今は電チャリで通ってます)
似ている境遇の方はどうされましたか、?
教えてください🙇
- 坊ちゃん(2歳5ヶ月)
コメント

ママリ
免許取得してから妊活しました😂

はじめてのママリ
うちは産後1ヶ月は旦那に仕事の時間を調整してもらって17:30〜18:00頃にお迎えに行ってもらってました!
送りは元々旦那担当だったのでそのまま継続です。
産後1ヶ月からは、私が16:30までに徒歩(10分くらい)でお迎え行ってました。
下の子が1歳になってからやっと電動自転車で行けるようになり楽になりました。
坊ちゃん
それもありですね。
でも私一度免許とるの失敗している
&事故率が1番高い県に住んでいるので
夫から免許は取らないでくれと言われています。。