![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
お子さんが胃腸炎でおしりが真っ赤で痛がっています。おしりふきが刺激になる可能性があるため、シャワーで流すようにしています。改善せず、夜中にオムツを替えるべきか悩んでいます。
昨日、小児科で胃腸炎と診断され、
幸い今のところは熱などはなく症状は下痢だけなのですがオムツかぶれ?でお股とおしりが真っ赤でとうとう皮がめくれてきてしまいました😭😭
今朝まで無知で、おしりふきでこまめに拭いていたのですが拭く度にギャン泣きだったので調べてみるとおしりふきが刺激になり悪化する可能性もあるとみて、それからうんちの時はシャワーで流すようにしました。
病院で整腸剤と亜鉛華軟膏を処方してもらいましたがあまり改善されず、、🥲(昨日の今日なので当たり前かもしれませんが)
お風呂も痛がってしまいます🥲
この場合は夜中アラームをかけてオムツを替えてあげた方が良いのでしょうか?😔
本日、小児科がお休みで聞けずこちらで質問させていただきます🙇🏻♀️
痛そうで可哀想で、、、😭😭😭🙏🏻
- はじめてのママリ🔰(1歳7ヶ月)
コメント
![ゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆ
ポリベビー持ってないですか!?
おむつ履く時は基本お尻が潤って無い方がいいです!極端にいうとお尻拭きした後にうちわであおいで乾かしてから履く感じです!
ポリベビーたっぷり塗ってを、繰り返すと嘘のように綺麗になりました!小児科でもらった薬よりマシで効きます🥹
![👀](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
👀
痛々しいですね💦
うちの子も胃腸炎の時にお股周りが真っ赤になってしまってたときありました🥲
ステロイド系の塗り薬って何か持ってないですか?
ひどい時は塗り薬塗って上から亜鉛華軟膏を真っ白になるくらい厚めに塗りたくって(と医師に言われた)みたら翌朝かなりマシになって感動したのを覚えてます😂
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!!🙇🏻♀️
ステロイド系は持っていなくて🥲
そうなんですね、、!
ステロイドは0歳の赤ちゃんでも処方してもらえるんですかね?😭
翌日マシになったの羨ましいです😭悪化とまでは言わないですが痛々しいです😔😖- 3月28日
-
👀
そうなんですね💦
うちは1番弱いレベルのステロイド系の塗り薬なら赤ちゃんでも使えるから、と0才のときからたまに塗ってました😅
そのあたりは医師次第なのかもしれませんね💦
早くよくなるといいですね🥲- 3月29日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!!!🙇🏻♀️
ポリベビー、友達にも良いと言われました!😳
有名な薬なんですね!!
早速明日買ってみます!!
そうなんですね😭😭
シャワー後やおしっこのみのときは軽くタオルで拭いてすぐ薬塗ってオムツ履かせてました😭
ごめんなさい、お風呂の後ってどうしてましたか、、?
ポカポカだし保湿剤も塗るしで蒸れまくってる気がします…😭
ゆ
うちは産まれてからずっとお尻の桃のところはササっと保湿剤塗ることはありますがお股と穴周辺は乾かして履かせるかポリベビー塗って履かせるかの2択です!!
明日買うまで薬がなければプロペトとかで痛みと痒みカバーしてあげる感じで塗っておいてもいいかもです!
今はパンツなんですがオムツの頃は変えるたびにお尻拭きの袋でお股に風を送ってました😅😅
はじめてのママリ🔰
そうなんですね、、!
これから乾かしてオムツ履かせるようにしてみます!😭
一応、病院から処方してもらった亜鉛華軟膏があるので塗りたくります😖
ありがとうございます😭