
旦那とのスケジュール共有で、家族の予定を自分で確認しない旦那に苛立ちを感じています。具体的な質問には答えるが、基本的なことは自分で確認してほしいという悩みです。
タイムツリーで旦那とスケジュールの共有をしています。
土日にネイルと美容院に行く予定なので旦那と下の子は家で留守番してもらいます。
予約時も何時から行くと伝えて、かなり前から時間などスケジュールに入れているのに「土曜日ってどんな感じ?日曜どんな感じ?」と聞いてきてイラッとしました。
私がタイムツリー開いて時間確認してまた伝えなきゃいけないの?自分でアプリ開いて確認してよ!と言ったら「あー今のはいらない会話なのね、はいはい」みたいに返されました。
家族の予定も自分で確認せず私がアプリ開いて伝えることが多くて苛つきます。、
美容院何時間くらいかかる?何時に帰れそう?
お昼に帰れないなら子供のごはんどうする?
みたいな具体的な質問なら答えるのも苛つかないんですが…
共感してくれる方いませんか😂
- 🐈
コメント

ママリ
いいね10000回押したい位共感します!!!!!!!🥹
「私じゃなくてアプリに聞いて」って返答してます笑

まゆ
私の旦那もタイムツリー全く見てくれません😅
仕事の予定も出かける用事も何日も前から入れて口でも伝えてるのに「その日なんかあったっけ?」とか言ってきます😈
だ!か!ら!見ろよ!!っていつもなります、、、(笑)
-
🐈
旦那あるあるなんですかね💧
アプリ見たほうが聞くより早くて確実なのに😭- 3月29日

亜美子
うちもタイムツリーで共有してるので
めっっっちゃ分かります😂
土日の予定は主人と争奪戦してます 笑
🐈
ありがとうございます😭
小さいことですが何回も続くとイライラしちゃって。
アプリに聞いてって言うようにします🤣