※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

8ヶ月の子供がいて、夫は忙しい。育休や在宅勤務も検討中。同じ状況の方の生活や経験について知りたい。

0歳と1歳(年子)をほぼワンオペで育てている方(育てていた方)、生活はどんな感じでしょうか?やはり大変ですか?特にお風呂とか寝かしつけとか…

今8ヶ月の子がいますが、検査薬が陽性となりました。

まだまだ育つか分からない時期ですが、色々お話聞きたいです。

夫は残業が多く、休日もたまに出勤になります。育休は多分取れるか、もし難しくても在宅勤務に変更することは可能です。

コメント

はじめてのママリ🔰

345歳の3人年子です😄
二人目三人目がちょうど8ヶ月の頃に陽性と気づいたので同じ年の差かもしれないです✨

私もワンオペです😊良ければ何でも聞いてください😄

  • ままり

    ままり

    3人のお子さんのワンオペお疲れ様です😂
    このまま無事に育てば1歳5ヶ月?差になるかと思います🤭

    ではお言葉に甘えて、ぜひ教えてください🙇🏻‍♀

    妊娠中、つわりの時期や臨月になってからの上の子のお世話はどんな感じでしたか?大きいお腹できちんと出来るか不安です…

    それから生まれてからのお世話だと、ここはこうした方が効率良かったよ的なアドバイスがあればそれもぜひお願いします🙋‍♀

    • 3月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    つわりの時は離乳食作るのが辛くてベビーフードに頼ったり、症状がマシな時に大量につくっておかゆと茹でた野菜とかを別々に冷凍保存してました✨あとは組み合わせ変えるだけで違った種類をあげられます😄おかゆは炊飯器で作ってました✨

    臨月の時は陣痛タクシー予約しておいて上の子も連れて行けるような準備はしてました😄

    でも産まれてからがやっぱり大変でしたね😭お風呂3ヶ月くらいまでは上の子が横にいた状態で沐浴でした😅下の子がお昼寝してる間に上の子をお風呂に入れてました😂
    簡易的なスポンジ素材の布団?みたいなのにバスタオル敷いて脱衣所に下の子寝かせて置いて上の子をお風呂に入れたりもしてました😅扉たまに開けて確認しながら😂
    小さいうちはタイミングが合えば二人同時にお昼寝したりしたのでその間に一人でシャワー浴びたりもしてました😅
    うちはマンションで寝室とお風呂場廊下挟んで真向かいなので両方の扉を開けっ放しにすれば泣き声とか聞こえるのですぐ対応出来ました😄

    下の子産まれる前に家の環境をもう一度確認した方が良いかもです😂なんというかどうやっても事件がおきない部屋にするというか😭どうしてもイタズラしたくなる時期なので一瞬が大変なことになります😅

    寝かしつけも一人泣いて起きるとほとんどの確率でもう一人も連鎖して泣きます😭
    身体が当たってると落ち着くみたいだったので添い寝か座ったままで二人が寄ってくるかみたいなのが一番寝た気がします😅ただ2人同時に寝てくれるタイミングもたまにあるので自分の時間も出来ますよ😄
    上の子がまだヨチヨチ歩きで悪気なくよろけてしまって踏みつけそうになったり興味本位で髪の毛引っ張たりする時もあったので、3人目の時はベビーベットレンタルしましたよ😅


    外出時も時期が重なると荷物も多くなりがちです😅
    うちは一時期3サイズのオムツ持ってました😂

    あと二人乗りベビーカーもおすすめです😄値段はしますが買って良かったです😭
    1.2人目は1歳差で上の子まだ歩いてなかったし、2.3人目の1歳5ヶ月差の時もちょっと近所お散歩するのにもまだ体力がない時期なので😅
    病院行くときも便利でした😆

    でも年子で良いこともありますよ😁年近いから同じおもちゃ場所で遊べますし、お下がりもほぼ保管することなく綺麗に使えます😄予防接種は最初大変ですが、同じ日に予約すれば一度に済みます😄
    洋服やオムツもワンサイズしか変わらないので緊急時変えがききますよ😄

    • 3月29日
  • ままり

    ままり

    たくさん書いていただきありがとうございました!

    読ませていただくと、やっぱりなかなか大変そうですね…💦

    外出時の持ち物なんか全然想像してませんでした!確かに人数分いるし月齢低いうちは必要なものたくさんですごいことになりそうです🙄

    二人乗りベビーカーも、ちょっと調べてみます!でも重いし高いんだろうな〜😂

    まあまだどうなるか全然分からない時期なので、もし無事に育った時は教えていただいたことを参考にさせていただきます!

    ありがとうございました🙇🏻‍♀🙇🏻‍♀

    • 4月3日
ママ🐣

まだ産まれてないけど

妊娠中からヘトヘトです😅

  • ままり

    ままり

    わあー🥺もうすぐですね!今とても大変でしょうね💦大きいお腹なのに上の子を抱っこせずに済む日なんてないですもんね…!

    もしかして身重で上の子のお世話をするより、身軽になってからの上&下の子のお世話の方がまだマシだったりするんでしょうか…?全然想像つきません…🫣

    • 3月28日
deleted user

1歳0ヶ月と0ヶ月と年子です
1歳の寝かしつけの時間と
0ヶ月のミルクの時間が重なった時は
正直、うわ。重なっただる。と思っちゃいます😂

ここ数日重なってまさに今日も
重なってミルク飲ませながら寝かしつけ

お風呂は先に0ヶ月入れて
その後1歳のご飯
その後、1歳のお風呂
お風呂は全然大変に感じないです!

  • ままり

    ままり

    今下の子が新生児なんですね!重なると大変そうですね…!
    上の子と下の子は同じ部屋で寝てるんでしょうか?

    お風呂が一番大変そうなイメージだったんですが、案外そうでもないんですかね?🤔下が沐浴卒業したらまた変わるんでしょうか…

    • 3月28日
年子怪獣mama🦖🐾

1歳0ヶ月差の年子を2年半完全ワンオペ(旦那出張で不在)でやってました💪💓

案外なんとかなりますよ〜🥺
寝かしつけも焦らず交互にやればいいだけですし(上の子から寝かしつけるのがオススメです)
お風呂は下の子生後2ヶ月まで沐浴にしてました。
新生児に比べて重くなってるのでベビーバス用のバスネットを利用してましたがこれも便利でしたよ〜☺️🍀

同時にギャン泣きされたときなど、何かしらのタイミングが被ったときは自分がもう1人欲しくなりますが、まあ上の子優先でやるしかないです😂

  • ままり

    ままり

    完全ワンオペですか、すごいですね…!でも、案外なんとかなるというのは、心強いお言葉です🥹

    なるほど、泣いた時も寝かしつけも上の子からがいいんですね!覚えておきます🫡

    他に、これが一番無理だった!みたいなことありますか?

    • 3月28日
  • 年子怪獣mama🦖🐾

    年子怪獣mama🦖🐾

    「こんなに小さいのにお兄ちゃんにさせちゃってごめんね」とか「かわいい盛りの赤ちゃんなのにまともに相手してあげれなくてごめんね」等の罪悪感生まれることもあると思いますが、当の本人たちの記憶には残ってませんのでどうぞご安心を🤣
    私はそこが年子のいいところでもあると思ってます🌼

    妊娠中の1番無理!は
    妊娠後期のワンオペお風呂、離乳食、おむつ替えです😩
    お腹がつっかかってスムーズにいかないし、でも自分1人しかいないからと無理するとお腹張るしでしんどかったです😭😭

    産後の1番無理!は
    新生児〜1ヶ月の間の細切れ授乳に加え、上の子の夜泣き・寝かしつけ対応で夜中はほぼ一睡も出来ない日々が続いたことですかね😇

    色々書きましたが今となっては全ていい思い出です🍀(笑)

    • 3月29日
  • ままり

    ままり

    確かに罪悪感は感じてました…でもそう言っていただけるとちょっと安心です🥹

    後期のワンオペお風呂は怖すぎですね💦一人で入るのもしんどかった思い出が…

    寝かしつけも二人とも夜間起こるタイプだと確かに一睡もできなさそうです…上の子が早いうちから夜通し寝てくれる子だったので、下の子もそうであることを願うしかないですね😂

    ありがとうございました!🙇🏻‍♀🙇🏻‍♀

    • 4月3日
ほっほう

おめでとうございます☺️‼️
我が家もワンオペ1歳半差です。

すみません、脅すようで申し訳ないのですが実情を申し上げると、私にとってはめちゃめちゃ大変です😭😭😭笑
私のキャパが小さいので、本当にしんどかったです。
結局、上の子は認可外保育園が空いて、9-16時で通ってます。

それまでは午前中二人を児童館や公園連れてって、上の子の体力を消耗することだけを常に考えてました。寝かしつけは今でもカオスです。

でも、とっても可愛いです。
赤ちゃん2人という感じなので、小さいながらにお兄ちゃんになろうとしてる上の子にも毎度感動しますし、お兄ちゃんにニコニコする下の子もたまらなく可愛いです。なので頑張れてます笑

認可外に空きが出るまでは、上の子の一時保育も利用しました。
ままりさんが否定的でなければ、預けられる先を見つけておくのもいいと思います☺️
共に頑張りましょう😭😭😭❤️

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます、間違えて下に返信してしまいました💦

    • 4月3日
はじめてのママリ

1歳2ヶ月差年子ですが、正直大変な時もあります😭

うちは新生児期(3週間)は、旦那が休みを取ってくれたのでそこまで大変ではなかったのですが、その先はほぼワンオペ状態できついなーと感じる時期もありました😭

0-3ヶ月ごろまでは夜中のミルクがあったので、旦那&上の子、私&下の子で部屋を分けて寝てました(時々夜のミルクは交代)

3ヶ月ごろから夜も通して寝るようになったので、20時就寝と決め、子供達2人をベットに連れて行き、寝かしつけてます。

お風呂は、1ヶ月検診後すぐに浴槽に入れるようにして、先に上の子を入れ、その後下の子を入れてます。(上の子がお風呂に入っている間は下の子は脱衣所で待機してます。)

お風呂や寝かしつけは全然負担にならないです😁

今の所1番辛いのは下の子が後追いをするようになった事ですね💦

下の子もママ見えないーって泣くし、上の子は、上の子優先にしても、今までよりは構ってもらえないので、ママ構ってくれないーって拗ねるしっていうので、家事も掃除と何もできずが1番きついです😭

大変ですが、年子で産んで後悔はないです😁

何より、うちは同性なので、お下がりが綺麗なうちに使えるし、子供が1人なら迷うような高い靴も服も迷わず買えるのがいいです😁

あとは、上の子が、下の子におもちゃ貸してあげようとしたり、ちょっとにいちゃんぶってるのが可愛いですね😁

これから、妊娠生活も始まり大変だとは思いますが、お互い頑張りましょう😁

私は、年子妊娠がわかった時は少し動揺しましたが、それでもなんとか生活できてます🥰

  • ままり

    ままり

    旦那さんが最初の1ヶ月くらいは側にいてくれると助かりますよね!もし無事に生まれれば、1ヶ月は絶対に育休取ってもらおうと思います😂

    最初はやっぱり寝る部屋分けたほうがいいですよね…ちょうど新居に引っ越すので、部屋は分けれそうで良かったです🥺

    後追い、今ちょうど上の子が真っ最中です🫣どこに行ってもついて来て…
    それがダブルになると何もできないストレスがすごそうですね💦きっと諦めも大事になってきますね…🙄

    でも年子で後悔はないとのこと、安心しました🥹宝物が増えるのだからきっと幸せなことのほうが多いですよね!

    まだどうなるか分かりませんが、頑張りたいと思います🙋‍♀ありがとうございました!

    • 4月3日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    お休みは取ってもらった方が色々と安心です🥰
    取ってもらえると助かりますよ😁

    上のお子さんが敏感な子なのであれば、分けてあげた方がいいと思います😁

    9ヶ月ならそういう月齢ですよね!
    本当になにもできないですが、まあ、いっか。精神で寝てる隙に家事を頑張ります笑

    妊娠期間、大変だと思いますが、無理せず、休みながら過ごして下さい😁

    • 4月3日
ままり

ありがとうございます☺️

やっぱり大変ですよね…🫣でも書いていただいたことを読むと、それ以上に幸せなことが多そうで良かったです!

年の近い2人が遊んでいる幸せな光景ぜひ見たいので、このまま無事に育ってくれる事を願います🙇🏻‍♀

お答えいただきありがとうございました!