
1歳の子供が足の爪の問題で悩んでいます。皮膚と爪の間が割れて出血し、黒ずんでいます。自然治癒するか、皮膚科を受診すべきか悩んでいます。同じ経験の方いますか?
1歳なったばかりです。もともと足の蹴りがとても強い子で、よくうつ伏せしてるときにお尻を突き出してよく蹴って進んでいます。そのせいもあり、足の親指の爪がめくれたり、割れたりするようになりました。
最近皮膚と爪の間がパックリ割れてしまい、血が出ていました。そのまま自然と治ると思い、放置していたんですが、画像の通り割れた部分が黒ずんできました。
これはこのまま自然に消えるのか、皮膚科受診した方がいいのか迷っています。同じような状態になった方いられますか?
- みん
コメント

ママリ
黒ずむまでは行かなかったのですが、よく割れて二枚爪になったりするので連れて行きました!
皮膚科の先生からは、親が、ん?と思った時点で連れてきて下さい。そこが連れてくるタイミングですと言われました
みん
お返事ありがとうございます!
ニ枚爪で受診された際、医者になにか処方されたりしましたか?
皮膚科に連れてって"これくらいでー"って言われるのかなと悩んでましたが、受診してみます!
ママリ
大丈夫ですよ!これぐらいでーなんて思われたら思われたで、思わせとけば良いんです☺️
特に薬は出なくて、子供はよくあることで、爪を少し整えてもらい終わりました!