![みっきー*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
大人しいとかではなく言葉自体があまり出てないということでしょうか?だとしたら4歳だともう普通に会話できるのが平均的かなと思います😭
上記だけ読むと、今日幼稚園の給食ゼリーが出たとか言えるなら普通に話せてるようにも思えますけどね😊
![Daaay](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Daaay
うちも同じくらいの時そこまで話してなかったと思います🤔
お友達の名前もまともに覚えてなくて、給食も何食べた聞いても分からないって言われたり、言ってることがよく分からなかったりでしたよ😅理解してるのかも微妙でした💦
確かに同じ年で周りにもっとお話しできてる子もたくさんいました!!兄弟いる子は特に!
今だにに意味不明なこといったり、言ってること分かってるか?ってなる時ありますが、年中の1年でぐっと成長しましたよ😊🌸
みっきー*
割とおとなしいタイプです
宇宙語みたいのもよくでます笑笑
そんな話せなくて😭😭
ママリ
園から何か指摘されたりとかはどうですか?
療育などが必要かどうかはわかりませんが息子は発音でことばの教室で見てもらったことがあります!そういう場所で相談してみるのもアリかなと思います😊