※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ベビーセンサーを使ったことのある方、感想を教えてください。

ベビーセンサー(ベビーアラーム?)買った方いらっしゃいますか?産院のコットに取り付けてあって、自宅でも使えたら安心だなと思って購入を検討してます。

実際使われていかがでしたか?
買ってよかったーとか、別にいらなかったなーとかあれば色々教えて頂きたいです!

コメント

はじめてのママリ🔰

ベビーセンサーお腹に付けるタイプ買って付けてます☺️
心配性なので私はあって安心できました!✨️
今も使ってますし寝返りでうつ伏せになったときも教えてくれるので重宝してます(*^^*)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    教えてくださりありがとうございます☺️ちなみに誤作動などは今までありませんでしたか?

    • 3月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    誤作動は今のところありません!
    新生児の頃ふかーーく寝ていて体動が少なくなっていた時に2回鳴りました💦
    うちの子はベビーベッドで寝てくれなかったのでお腹につけるタイプにしました😊

    • 3月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そういうこともあるんですね😳
    でも安心して自分も寝れそうだからいいですよね🤔詳しくありがとうございます!

    • 3月29日
ママリ

ベッドに置くタイプのベビーセンサー使ってました!生後2ヶ月あたりからベビーベッドで寝なくなってしまったので使わなくなりましたが、新生児〜1ヶ月は自分が安心して眠れたので短期間の使用でしたが買って良かったです。
次の子にも使えますし、不要であればメルカリなどで半額くらいだったら売れるので安心をお金で買う意味では安いのかなと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!そうですよね!私も心配ですぐに様子見てしまって全然違う寝られないので購入しようかと思います!

    • 3月29日
ママリ

下に敷くタイプのベビーセンサーを使っていました😄
ベビーベッドから布団に変えた8ヶ月まで使っていました!

抱っこしてスイッチ切るの忘れてアラーム鳴って何度も自分にチッ😩ってなりましたが、うつぶせ寝をし始めた時などずっと見ていられないので、安心材料にはなりましたよ✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!わたしも入院中何度もそれやりました😂笑
    安心材料になるならいいですよね!私も買おうかなと思います!

    • 3月29日