![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2歳9ヶ月の娘が斜視の可能性があります。早めに受診して治療を始めるべきか心配です。眼科での診断が必要でしょうか?
2歳9ヶ月の娘の斜視?についてです。
斜視にお詳しい方教えてください。
私は気づかなかったのですが、私の母が気づいて心配していて、私も気になりだしました。
娘は、人の顔を見たりする時に、片目は黒目が真ん中にあって、もう片目は黒目が中心を向いていることが多いです。(片目だけ寄り目になっている感じです)
中心に寄るのは、右目だったり左目だったり、その時目を向ける方向によって、という感じです。
1歳半検診の時に保健師さんに聞きましたが、まだ検査ができないのと、この年齢では偽斜視の場合も多いから…と言われ終わってしまい、そのままです。
今までぶつけたりなどして眼科に連れて行ったことはありますが、先生の方から指摘されたことはありませんでした。
(私がその時ついでに聞けばよかったのですが、すっかり忘れておりました。)
もし斜視であるなら治療を始める年齢だと思うのですが、もう受診したら判定できるのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ビジョンスポットスクリーナーという機械があるので、0歳でも測定することは可能でした。
うちも内斜視(斜視ではなく斜位だと思うと言われています)が気になりますが、3歳半検診ぐらいまで様子見ましょうということで、まだ様子見しています😊
![ぷらっぐ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぷらっぐ
1歳から斜視で定期受診してますよ😊
常に斜視の症状が出ていれば何も言わなくても眼科で指摘されるかもですが、たまにあるかな?って感じなら、「斜視が気になる」と言わないとわからないです!
うちは
・どれくらいの頻度で症状が出るのか
・何をみてる時か
・ぼーっとしてる時も出るか
を初診で聞かれて、証拠になる写真を何枚か見せました。
コメント