※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あい
子育て・グッズ

16日の赤ちゃんを預けて卒園式に行く際、搾乳タイミングや解凍方法について相談。搾乳は授乳前が良いか、解凍はぬるま湯か。

生後16日の子を育てています。明日卒園式に行きます。(保育士をしていて年長児のクラスを受け持っていたので)半日実母に見てもらうのですが、家に出る前に授乳してから行こうとは思っているのですが、昨日検診があり先生に相談したら一応搾乳した冷凍母乳おいておきなと言われたのですが、搾乳するタイミングっていつがいいんですかね?直母での授乳終わってからか、授乳する前の張ってる状態で絞るのがいいか…よかったら教えて下さい。また、冷凍母乳解凍するの、ぬるま湯か流水でってなっているんですが、飲ませる前にお湯と水混ぜたもので解かせて飲ませばいいですかね?ちなみに完母です。哺乳瓶は完母になる1週間前まで搾乳したものを飲ませたりK2シロップ飲ませた時に嫌がりはしなかったので大丈夫だとは思うのですが。

コメント

☺︎

溶かしたらダメですよ!混ぜるってことですか?!湯煎してください!

授乳直後に出るならいいと思いますがわたしは朝子供より早く起きて搾乳してました😚

ビアンキ

胸が張っているタイミングと授乳タイミングがズレてるなら張っている時に搾乳した方がやりやすいと思いますよ😊
朝、搾乳して午前中に使うなら冷蔵でもいいと思います
解凍は母乳に直接 ぬるま湯などをいれるんじゃなくて、ぬるま湯に浸けるか流水解凍してってことですよね💦

4児ママ

母乳、薄めたらダメですよー!
湯煎で溶かすんですよ!

あい

湯煎するのは理解してるので大丈夫です!

胸張ってる時授乳のタイミングズレが微妙なんですよね〜その間に子どもが起きて欲しがるというか…ちょっとタイミング考えてみます!