
1歳過ぎてかかりつけ医院を変えた方いますか?現在の医院に不安があり、変えたいと思っています。
1歳過ぎてから、引越しなどが理由ではなくかかりつけ医院を変えた方っていますか?
昨日から鼻水がすごくて夜もグズグズしててあまり寝れなく、いつも36度5分いかないくらいの熱が37度7分あったので病院に行きました。
熱は高くないし、むしろ普段6度前半の方がおかしい。このくらいの子で7度前後じゃない子は心臓の病気とかじゃない限りいない。測り方が悪いんじゃないんですか。
って言われたのがわたし的にん?って不快になりました。
また、お薬もいつも同じで、以前鼻水が喉に詰まってぜーぜーいってたことがあってからアレルギーのお薬も毎回出されます。その時に喘息かもねって。
なんか勝手に病気を増やされてるような気がします。
うちのこアレルギーなの?でもあまり聞けない感じです。いつもパソコン画面見ながら話されるので。
鼻水が辛いって話してもふーんって感じで、鼻のお薬は夜一回飲むやつだけです。
鼻水の薬ってそうなんですかね?
すごく長くなってしまいましたが、わたし的に今のかかりつけに不安があり、変えたいと思っています。
が、もう一歳過ぎてるし他の病院行った時になんでかかりつけいかないの?と冷たくされたらやだなともおもってしまって、、、
- みゃこ(9歳)
コメント

ぴっぴ
でも、お子さんの体調第1なので(><)かかりつけを変えることは仕方ないことだと思います!ためらわず(´;ω;`)変えましょ!ちゃんと信用できるお医者さんの方が保護者からしても安心ですし!口コミとかも役にたつと思います!いい所見つかりますよーに(´;ω;`)♡

rockimpomama
私も納得いく小児科ないです。3箇所くらい行く小児科あります。
どこもイマイチです…💦
子どものことが心配な親側と大したことじゃないと思う医療者側との温度差に毎回不満です💢
母親からしたら、例え大したことじゃなくても、親身に話を聞いてくれてから「大丈夫ですよ~!」とか「◯◯だから、様子見て見てくださいね!」など言ってくれたらいいのにと常に思います。
鼻水だったら耳鼻科の方が治り早い気がします!
-
みゃこ
それほんと分かります!以前いつもの病院がお休みの時他の病院も一回行きましたが、イマイチでした😩初めての子でわからないことが多いのに冷たくされても😢
耳鼻科行ってみます!- 3月24日
-
rockimpomama
グッドアンサーありがとうございます😌
小児科は子どもプラス親の心配もあるから、そこをもっと考慮して欲しいですね。
お子さまも早く良くなって、みゃこ さんも安心出来ますように!- 3月24日

退会ユーザー
嫌な病院ですね(>_<)!むしろ今までよく通われてたと思います💦
何歳だろうと変えることは全然おかしく無いし、変えた先でも何の問題もなく診てくれますよ!ただ、変えた先も同じような人間がやっていた場合は冷たい対応かもですから、口コミや近所の評判で慎重に選ぶしかなさそうですね(>_<)!
-
みゃこ
今まで風邪でかかったのも3回くらいで、予防接種の時はそんな嫌な感じはないんですけどねー😩
他の病院もめげずにいってみます!- 3月24日

もものすけ
こんにちは、
私は最初に行ったとき、病院の先生がもごもごして聞こえないので変えましたが、変えた病院は遅くまでやらないので仕事してる時だけは最初に行った病院をかよってました。でも先日熱が出てその病院に行ったらインフルエンザ以外は調べてくれなく、急遽元の病院に行って事情を話すと調べてくれアデノウイルスだとわかりました。
小児科もですが納得してないなら変えた方がいいです。
うちはメインを耳鼻科に変更し何かあれば時間の短い小児科、本当にいけない時だけ、その小児科と振り分けすることにしました。
子供の病気って親がちゃんと理解できないと会社にも伝えれず嫌な思いもしました。
あなたが違和感あるなら変えるべきですよ
-
みゃこ
そうですね。他行ってみます。
以前耳の事で行った耳鼻科の先生はいい感じそうだったので今度耳鼻科行ってみたいと思います!- 3月24日
みゃこ
そうですよねー。他の所行ってみようと思います!口コミもうち田舎だからなのかネットに情報少なくて😭地元でもないのでママ友もいなくてなかなか😩
ほんと、いい所みつかりますよーに!!