![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
5歳の息子が最近しつこくなり、叱っても聞かないことが増えました。幼稚園では真面目に取り組んでいる様子。反抗的な態度も見られますが、可愛い一面もあり、毎日怒りすぎて悩んでいます。
5歳、4月から年長の息子です。
同じ5歳の男の子お持ちの方いらっしゃるでしょうか😭
息子が近頃きかない子になりました笑
小さい頃は大人しいタイプで落ち着いてる子、随分ママっ子でははありましたが比較的聞き分けの良い子で育てやすい子に思っていました。
年中になってからは口も達者になり、穏やかな性格だった息子は抽象的な表現ですが徐々に男の子らしい感じになってきました。やんちゃってほどでもありませんが🤔
ところがここ最近、しつこさに磨きがかかってるというか…やめてと言っても優しく注意してるうちはきかないし強く怒られるまでやめないし同じことで毎日毎日叱ってます😩
こんなんじゃ、幼稚園では大変迷惑掛けているんだろうな…と思ってましたが先生から聞く話では真面目に話を聞いて何でもしっかり取り組んでるそうです🙃🙃🙃
たしかに前までの息子は真面目にやってるのが想像つきましたが今ではほんとかよ…と疑ってしまいます笑
失敗したり負けたりするといじやけて拗ねたりでいまだに泣き虫です笑
ママの隣で寝るー!とかママと一緒にいる!だいすきー!とか可愛いこともたくさん言ってくれるんですが😭
私は叱る時は強く言ってしまうのでママはいつも怒るーと言われてしまってます。。
反抗的なこともあるしちょい反抗期??とか思ったりしますが他の家庭は全くそんなことない時期なのでしょうか?
まだまだママママで優しくて可愛いところもたっくさんあってそれが故に毎日怒りすぎてなんでなの〜…と頭抱えてます🤦🏻♀️
- ママリ
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
構ってほしいのもあるかもしれませんね🌼
2人でデートするのおすすめです☺️
あと下の子を預けてパパママお兄ちゃんの3人で一人っ子dayを作ると一気に心が安定するって、YouTubeで見ました!私も今度実践します🫶🏻
![♡yume♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡yume♡
5歳反抗期でググってみてください!!!
うちの5歳男児も似たような感じです。
一般的な成長過程だと思います。
幼稚園や保育園では先生の言うこと聞いてなんら問題ないけど、ママなら多少無理言っても僕のこと大好きだから許される受け入れてくれると思って甘えてるのもあると勝手に思ってます💦
ママリ
そうなんですね😭3人では映画見に行ったときにしたぐらいなのでどうにかまた機会作ろうと思います!
週末パパと2人で朝温泉に行くようなので午後は私と2人でデートすることにします!!早速実践しますね😭!参考にさせていただきます🥺
はじめてのママリ🔰
いいですねー🥹🤍🤍楽しんで来てください🤍