![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![やなこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
やなこ
同じ年の兄弟ですね✨
うちも私はずっと、長男の事をお兄ちゃんが〜と言っていたのに、
次男は呼び捨てで呼んでます😅
そして長男からは、僕のことをお兄ちゃんって呼ばないで、と言われてしまったので、
もう名前呼びでいいかなと思っています😂
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
お兄ちゃんが名前呼びを嫌がらなければそのままでも良いんじゃないでしょうか?🤔
うちは上の子が「お兄ちゃんと呼んで!」と言うので、今下の子にお兄ちゃん呼びの特訓中です💦
ちなみに私の兄弟の話になりますが、妹が兄のこと呼び捨てで呼んでたらブチ切れたので、その日からお兄ちゃん呼び。私は特に気にならないので、いまだに妹からは呼び捨てです😌
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💡
うちの長男も特に気にしていないので😅でも将来的には上下関係を学ばせた方が良いのかなとも思い💦- 3月27日
-
はじめてのママリ🔰
上下関係を気にされているのですね😌
一度お兄ちゃんに「弟にお兄ちゃんて呼ばれたい?」と聞いてみても良いかもしれませんね!その後は、お兄ちゃん次第かなと思います🤔
ただ、あくまで私の考え方ですが、「お兄ちゃん」呼びが出来たからといって、年上の人を敬う姿勢が身につくかと言われるとそうじゃないのかな…と思います🥺
うちの夫は、お義兄さんのことを「お兄ちゃん」と呼んでますが、普段からバカにした発言をしています。それは義母の影響がかなりあると思います。
私の妹は、私のこと呼び捨てですが、バカにした発言はもちろん無く、ちゃんと姉として立ててくれます。両親は「さすがお姉ちゃん!」と妹の前で私のことを褒めることはあっても貶すような事は一切なかったです。そして、怒る時は兄妹がいない所で怒ってくれていました。
なので、呼び方以外にも、お兄ちゃんへの接し方で"お兄ちゃんへの敬い方"は学べれるのではないのかなと思います☺️- 3月27日
-
はじめてのママリ🔰
素敵なご両親ですね✨
- 3月28日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
呼び捨てです😂
けど次男は末っ子に
にーに って呼ばれたいらしいです笑
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😊
兄がなんて呼ばれたいかが大事ですね✨- 3月28日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
うちの兄も自分の事を名前で呼んでるので、弟も兄の名前を呼び捨てで呼んでます😅