※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんのおもちゃについての質問です。お口に入れるのはいつからやめるべきか、他のお子さんはどうしているか気になります。

おもちゃなどを口に入れなくなったのはいつですか? 

生後10ヶ月の息子がいます。
まだまだ何でも口に入れます😅

赤ちゃんはお口にいれて確かめるとは聞きますが、
そろそろお口に入れて良いものと、
ダメなものと教え始めた方がいいかなー?
とゆるーく教えています。
でも全く伝わっていないです😂

みなさま教えてますか?
それとも好きなだけお口に入れさせて、
確かめさせてあげてますか?
(もちろん入れても安全なものだけ)
生後何ヶ月くらいからお口に入れずに遊べるようになるものでしょうか?

支援センターとかで他のお子さんたちに会うと、
結構皆お口に入れずに遊んでる子も多い気がします🤔
個人差もあるのでしょうか?

コメント

みさ

長男も1歳半くらいまでは口に入れてましたし娘も2歳ですが少なくなったもののまだ口に入れてますよ!
教えたこともないです!成長と共に口に入れなくなります!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!2歳でもまだ確認することがあるんですね。
    勉強になります!
    よく注意しながら成長を見守りたいと思います💪

    • 3月28日
はじめてのままり

1歳半頃までは口に入れてましたね🤔
危ないものとか汚いもの以外は特に何も気にせず好きなようにさせてました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1歳半かー!わかりました。
    みてるこちらは冷や冷やしてますが、危ない汚い以外は見守りたいと思います☺️

    • 3月28日
はじめてのママリ🔰

私も知りたいです!!
もう少しで1歳になりますが、
まだまだ口に入れます😅

私は特に教えてないです!

答えじゃなくてごめんなさい😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いえいえ!共有できて嬉しいです!
    結構見守り派のママが多くてほっとしました😮‍💨

    • 3月28日
はじめてのママリ🔰

上の子は1歳過ぎくらいまで、下の子は2歳くらいまででした!個人差はかなりあると思います!下の子は結構長くしていたので、会話ができるようになった頃には出そうかと促していました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんと、皆さんのご意見伺ってたら個人差が結構ありそうですね!
    確かに、会話が出来るようになってから少しずつ教えていこうと思います☺️

    • 3月28日
ママリ

1歳半ですが、まだまだ口に入れます!
口の中にものを入れるのはお口の成長にいいそうなので好きなだけやらせるといいそうですよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お口の成長にいいのですよね☺️
    頭ではそう考えつつ、誤飲しないかひやひやしてしまいます😂
    親が注意して見守りながら、思う存分させてあげようと思います🥹

    • 3月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    念のため補足しますと…
    小さいものを与えているわけではないのですが、
    かみかみしてるときに何かおもちゃのパーツが取れたらどうしようとか、いつも最悪の事態が頭をよぎって怖くなってしまいます😂

    • 3月28日
はじめてのママリ🔰

1歳4ヶ月ですがまだまだ口に持って行きますよー😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2歳頃までお口で確かめる派が多そうですね🤣

    • 3月28日
はじめてのままり

手に取ったものは、もれなくぜーんぶ入れてます✨️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じです!笑
    ずーーとぺろぺろかみかみしてます🤣

    • 3月28日
はじめてのママリ🔰

上の子は全く口に入れることなく育ったので、下の子がめちゃくちゃ口に入れまくるので大変です笑
危ないもの以外は口に入れてても言わないです!

おもちゃだったら遊び方を教えると真似て遊ぶようになり、すぐ口に入れることが減りました!
おもちゃ以外は特に言いません💡

1歳過ぎから少なくなるのかなって思ってます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    全くお口に入れないお子もいらっしゃるのですね!
    だんだん少なくなりつつ、でもやっぱり注意は必要という感じですね🌟
    勉強になりました😭✨

    • 3月28日
K☆I Mama

同じ10か月の娘いますが、手に取ったもの全部口に入れます!
上の子は1歳過ぎたあたりから口に入れる回数は減っていきました!
別に教えなくても成長と共になくなっていくと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やりたいようにさせることにしました☺️
    ありがとうございます!

    • 3月31日