
前任が退職し、引継ぎ時間が短いため、1歳2ヶ月の子供を職場に連れて行くか、ベビーシッターを検討中。上の子供が在園しているが、4月から見てもらうのは無理か悩んでいます。
前任が退職するため引き継ぎまでの時間が短く、5月からの保育園ですが職場に子供を連れ4月から働き始めます。
1歳2ヶ月なのでじっとしてる事が出来ません。
ベビーシッターや認可外保育施設を検討していますが子供の1ヶ月でようやく慣れたと思ったら別の保育園に行く負担を考えると職場に連れていった方がいいのかと考えてしまいます。
上の子が在園してるのですが何とかいって4月から見てもらうことは無理なのでしょうか😭
- はじめてのママリ🔰
コメント

moony mama
流石に、4月中入園にねじ込むのは無理だと思いますけど💦
私も、復帰のタイミングで異動となり、前任者が育休に入ってしまうということで、引き継ぎのために半月早く復帰しました。
上司と相談して,一時保育に預けられる日だけ出勤ということにひてもらいました。
息子は、2ヶ所の一時保育に通わせましたが、これといった変化もなく。楽しそうに通ってました。(入園する縁とは全く別の園です)
ある意味フレ保育になったのかな?と思える程度です。
私の考えですが、職場に連れていかれるより預けられてのびのび過ごせる方が子供のためだと思います。
はじめてのママリ🔰
一時保育検討します、ありがとうございます😭