※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りり
子育て・グッズ

元幼稚園教諭の方が、幼稚園や子育て、知育に関する質問を受け付けています。2歳5ヶ月の双子の育児経験もあります。質問があればお気軽にどうぞ。

元幼稚園教諭です。
満3歳児(2歳児)〜年長児の担当を経験してます。

幼稚園のこと、子育てのこと、知育のことなど
気になることがあれば何でもどうぞ🐻🐰
一言でも長文でも大丈夫ですよ!

現在2歳5ヶ月の双子(息子は発達ゆっくり)
がいるのでそれまでの月齢の質問もどうぞ🍼

答えられる範囲でお伝えします。

コメント

Sapi

何度もお世話になってます🙇🏻‍♀️՞

幼稚園についてお聞きしたいんですが
幼稚園によるとは思いますが大体プレの申し込みって何月くらいから始まりますか?🥺

この5月からプレに通う予定で去年の11月に見学に行き、
幼稚園側から「来年度の申し込みや日程が出たら郵送しますね」と言われて住所など記入してきたんですが
今日まで何も届いてなくHP見ても特に記載がなく🥲

プレに通わなくても年少からの入園も出来るとは聞いてるんですが、
通う予定なのでソワソワしてます💦

もうひとつ候補にしてた近くの園は3月頭にプレ募集と出てるので始まってるのかも?と思いつつ、
電話で連絡してみようかと思ったんですが催促してるみたいになるかな?と躊躇ってます…

来年度の準備などは春休み中にされることが多いですか?
あとどのくらい待って郵送されてこなければ連絡しても催促のようになりませんかね?🥲

  • りり

    りり


    こちらこそいつもありがとうございます🌸

    園によって本当にさまざまですが、今の時期は年少入園の準備で忙しいので、4月受付をするところもありますよ😊
    たしかに何もないとソワソワしますよね💭

    来年度の準備は全部春休みにやってます🙌🏻
    書類などもどんどん出されててんてこまいなので、今の時期はまだプレの応募をしていないケースがほとんどなのかもですね🤔

    4月下旬になっても連絡がなければ電話をしていいかなと思います!
    私は性格的に待てないタイプなので、ちょっと早めに電話するかもです🤣

    • 3月27日
  • Sapi

    Sapi

    回答ありがとうございます🙌

    やっぱり春休みは先生たちはお忙しいですよね💦
    先週月曜日から春休みに入ったばかりなのでバタバタされてるのかもですね🤔

    プレよりも入園のほうが先だし後回し…とゆう表現が合ってるか分かりませんがプレはその後って感じになりますかね?🥺

    プレが始まるのが例年5月半ばくらいなので
    4月いっぱいまで猶予はあるかな?と思うんですが
    何か必要なものがあったら…と思ったり
    私も待つの苦手なタイプなので今月からもうソワソワして😅

    気長に入園式など一通り過ぎるまでは待ってみようと思います🥺

    • 3月27日
  • りり

    りり


    プレは正式な入園にはならないので、どうしても4月から始まる年少入園が優先になっちゃいます🥲
    年少さんの様子が少し落ち着いたら上の先生も保育現場から離れるので、そこからプレ入園準備になることも多いですよ🙌🏻

    • 3月27日
  • Sapi

    Sapi

    春休みって短いし入園関係のほうが優先にはなりますよね😌💦

    ありがとうございます!
    もう少し気長に待ってみます✊ ̖́-

    • 3月27日
にな

こんにちは!幼稚園のことでお聞きしたいことがあります!
4月から年少で幼稚園に通い始めますが、本人が幼稚園に行くことをまだ理解してないので、行き始めると嫌がる可能性もあると思うのですが、そういう時にどういう声かけをすると効果的とかありますでしょうか?

  • りり

    りり


    入園当初の行き渋りに対しての効果的な声かけは、申し訳ありませんがないんです🥲
    とにかく慣れてもらう、幼稚園を知ってもらうまでは、泣いて当たり前だと私たちも思っていますので、泣いているから迷惑なんて思わないでくださいね🌸

    そして門で嫌と泣いても、先生に預けて「はーいじゃあね!ばあばーい!」とさっと門から離れて帰ってもらえるとありがたいです😊
    ママが見える間は100%泣き止まないので、門で様子を見るよりも、お子さんと先生を信じてささっと離れた方が、お子さんも諦めて離れ側に泣かなくなりやすいです🧸

    • 3月27日
  • にな

    にな

    回答ありがとうございます! 

    やっぱりとにかく慣れてもらうしかないんですね!泣いて当たり前と思ってもらえてるなら心強いです😭
    素早く立ち去るように心がけます!

    とても参考になりました✨
    ありがとうございます😊
    また質問させていただくことがありましたらよろしくお願いします🙇‍♀️

    • 3月27日
はじめてのママリ🔰

お世話になっております🙇‍♀️
4月から年少さんで幼稚園に通う娘がいます😊
ただ、そこの園はカリキュラムは充実しておりますが、その分お外遊びが少ないようです。
去年少しの間通っていたこども園が毎日外遊びをしていた所なので、そこのギャップに不安になっています。。
体力が落ちたり、肥満?になったりしないか心配です😢

そこのこども園を辞めずに通い続けた方が子どもの体力作りには良かったのかなーなんて、こども園を辞めて幼稚園入園を決断した事を少し後悔?してしまっています。

もともと幼稚園の方が教育に良いかなと思い決断したのですが😭

お外遊び少ない事で、何か影響が出てきたりするでしょうか?
毎日しなくても大丈夫でしょうか🥺
ご意見お待ちしております。

  • りり

    りり


    もちろん外遊びは体力向上にもなりますが、カリキュラムの中に運動要素がしっかりあるなら、そこまで変わりはないかなと🤔💭
    たしかに体を動かす時間が短い園出身だと体力がないケースもありますが、帰宅後も公園で外遊びをするなら大丈夫かなと!
    毎日しないといけないわけではないですし、中には外遊び0の幼稚園もあるので、必ずしも外遊びは必須ではないです!

    幼稚園の方針って凄く大きいので、ママがどこを伸ばしたいかで気持ちも変わってきます😊
    体力も大切だけど、その他のいろんな経験をしてほしいと思うなら、次の幼稚園でそこを期待してもいいと思いますよ🌸

    • 3月27日
はじめてのママリ

コメント失礼します。

娘の転園後の生活について
お聞きしたいです。

引っ越しをし、
その週は元々通っていた保育園へ行っていて、その週は
とてもお利口というか今までと変わらない娘って感じだったのですが、4月から新しい保育園に行きだしたら、やはり、
送り迎え時は泣く、家では、
イヤイヤ期か?と思う程イヤイヤ、になりました。

環境の変化で
こうなってると思うのですが、
私たち親はお家でどのように接したら良いでしょうか😖

  • りり

    りり


    遅くなり大変申し訳ございません🙇🏻‍♀️🙇🏻‍♀️

    元々保育園に通っていても、環境が変わるとまた0からのスタートになると思ってください😌
    というのも人間関係の構築、新しい園を知るところから始まるので、今ママパパができることは「しっかり思う存分甘やかすこと」です💗
    イヤイヤしたら「あ〜嫌だよね〜」ぐらいにして、ここは深く首を突っ込まなくていいですよ!

    • 4月4日
はじめてのママリ🔰

こんにちは✨
以前の投稿にすみません。
よかったら教えて下さい。

年中の娘が登園の際、ママと離れたくないと泣きます。年少からずっとです。登園拒否もありましたが、段々落ち着いてきました。とにかくママと一緒にいたい!ママと離れたくないそうです。

一人っ子で大切に育ててきたのですが、大好きとか愛情表現しすぎたのかな、幼稚園でも泣くのは私のせいかなとちょっと悩んでいます。
私の母や旦那に「ちょっと子供に好きって言いすぎたかなぁ」と聞くと、「そうだね。ちょっと言い過ぎだから、控えた方が良いのかもね。」と言われ、やっぱりそうだったんだ、とショックを受けました。

本当に可愛くて仕方ないのですが、これからは大好きとか可愛いとか言うのは控えなきゃと思います。
今後どのように接していけば良いですか?今からでも軌道修正はまだ間に合うでしょうか?😂

  • りり

    りり


    遅くなってしまいすみませんでした🙇🏻‍♀️🙇🏻‍♀️

    登園拒否はママが好き好き言ってるのとは全く関係ないですよ🙌🏻
    育て方なども関係ないですし、今までの生活を変える必要もありません😊

    お子さんにとって親から大好きと言われるほど幸せなことはありません❣️
    大好きの言葉で成長することがたくさんあり、自己肯定感も育まれますので、どうか大好きの回数は減らさないでくださいね🌈

    登園拒否に関しては99%が時間が解決することばかりです!
    コツとしてはお子さんが泣いて騒いでも門まで連れて行くと一瞬で「ばいばーい!がんばれー!」と走って逃げることかなと💭
    いつまでもママが見えると諦めにくいので、さっと帰るのも効果があります🌸

    • 4月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いえいえ、以前の投稿なのにご回答ありがとうございます!✨

    育て方や私の愛情表現は関係ないんですね😭✨安心しました…
    年中さんであまり泣いている子もいないし、門でバイバイできる子もいるのに、うちの子は靴箱の前まで一緒に行く!!車じゃなくて歩きがいい!中まで一緒に行けるから!とか言うのでちょっと不安になってました😅まだすっごく先のことですが、親離れできるかな?とか、私も子離れできるかな、とか🤔

    りりさんに相談してよかったですー😭✨
    これからも、大好き!は伝えて、焦らず見守ってみます!明日から走って逃げますね🤭
    お忙しい中、本当にありがとうございました✨

    • 4月16日
はじめてのママリ🔰

少し前の投稿にコメント失礼します💦
少し前もコメントさせていただいたことがあって、その時はお世話になりました!
もしまだ相談ができるようでしたら、お話しさせてください😭

つい最近2歳5ヶ月になった一人っ子の男の子がいます。
(りりさんのお子さんと同い年ですね😊)
2歳になってから結構話し出して今は2語文・3語文も話せるようになったんですが、発音がちょっと不明瞭…。文章になると宇宙語というか、何か話したいし知ってる単語を言ってる風ではあるんだけど何言ってるのか分からないことが結構あります。こちらの目を見て話してくるので何か伝えたいんだとは思うんですが理解してあげられず、、「へー、すごいね」「そうなんだー!」とか適当に相槌打ってやり過ごしてる感じです😅
これってかなり遅い方でしょうか?
もしそうであれば、何かいいサポートってあったりするんでしょうか?

一時保育を週2ペースくらいで行ってるんですが、同い年の女の子はもうペラペラだし理解力や行動も幼児というよりすでにしっかりとした子供という感じでびっくりしたと同時に、我が子大丈夫なのかな…と心配になってしまいます。
特に保育園の先生からは集団生活していて指摘されたことはない(発達が遅いのが不安で一時保育に通わせてる&何か気になることあればすぐ教えてくださいと伝えてあります)んですが、このくらいの月齢でどれほど心配すればいいのでしょうか?💦
個人差はあるとわかっているけど、1人目でママ友もいないので相談できる相手がおらず不安に思っています。
長くなり、すみません🙇‍♀️

  • りり

    りり


    まず現在単語が出ているので全く心配いりません😊
    たくさん話すから良いわけではなく、「自分の気持ちを言葉で相手に伝えようとする姿」がポイントになってきますので、お子さんの場合は気になることは一つもありませんでした🌸
    言葉の発達ってもっっっっのすごく個人差が大きいので比べないでくださいね🙌🏻

    • 4月18日