※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

退職するのですが、職場の人一人一人メッセージって書いたほうがいいと思いますか?25人くらいです

退職するのですが、職場の人一人一人メッセージって書いたほうがいいと思いますか?25人くらいです

コメント

う

書きません😅😅

お礼のお菓子は持って
お世話になりました!と渡しますが。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    買いてたらどう思いますか?

    • 3月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    書いてあったらどう思いますか?

    • 3月26日
  • う

    わざわざ書いてくれたんだなぁと
    嬉しいですよ。

    • 3月26日
deleted user

メッセージは仲良かった人だけでいいと思います😆
今まで辞めていった人達は人数分くらいのお菓子の詰め合わせを置いて辞めていきましたね☺️

はじめてのママリ🔰

一人一人にメッセージは書きませんが、お菓子にお世話になりましたなどメッセージが印字されているものもあるのでそういう物を用意するのもありかと思います🙇‍♀️

はじめてのママリ🔰

私の職場は昔から
1人1人書く文化だったので
私は辞める時60人分書きました🥹💓💦

課金ちゃん

同じくらいの人数の会社ですが、同期が辞める時は一人一人に書いてくれました🥹

はじめてのママリ🔰

15年同じ会社で仕事をしており、30人を超える大所帯の部署にいます。
今まで何人も辞められる方、海外へ赴任される方を送り出して来ましたが、メッセージ付きのお菓子を配られている方を見たことはありません☺️会社の風習にもよるのかもしれませんが、うちの会社では、むしろ、メッセージや寄せ書きをもらう側の立場になられるのかなと思います✨

ただ、私が産休に入る際、自部署に配ったお菓子は、楽天で注文したメッセージ付きのお菓子(結婚式なんかで配るやつだと思います)にしました♫コロナの影響で直接お会いし、ご挨拶することができなかったので😅