※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

赤ちゃんがミルクを飲んだ後に吐き戻しをしました。体調は安定しているようですが、明日の午後まで気をつけることは何でしょうか?初めてのことで不安です。

生後1ヶ月ちょっとの赤ちゃんなんですが
ミルクの後3.40分して吐き戻ししてしまいました。
いつもはタラーっと少し出る程度ですが今回は飲んだ分全量吐いてしまった感じです。
熱は36.8、吐いた後は泣きもせず機嫌も悪くなさそう
吐いてから1時間ほど経った今は眠そうにウトウト
嘔吐物は白でした。おしっこうんちともに今日問題なく出ていました。ミルクの後バウンサーに乗せていたのが良くなかったのでしょうか?

首が真っ赤でブツブツになってしまい、黄色い汁まで出るようになった為、明日小児科を予約してあります。
その時に吐き戻しも伝えようと思いますが明日の午後まで気をつけることは何でしょうか?😭
初めてのことでオロオロしてしまっています。。

コメント

はじめてのママリ🔰

首のぶつぶつと吐き戻しは別物ですかね?
毎回その量吐いてるわけじゃなければ大丈夫だと思います!
まだ入院中の時にうちの子も噴射してびっくりしたのですが看護師さんいわく1回くらいは大丈夫だよと言われました
うちの子の場合母乳だけで足りてたのにさらにミルクを足して本来飲む量の倍飲んでたのが原因でした😅

対策するとすれば飲んだあと少しの間縦抱きもしくは座らせるような形でいさせてあげると少し軽減するかなと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみませんわかりにくくて、別物です!

    とりあえず1時間様子を見てお風呂に入れ、半量のミルクをあげて様子見しました!うちは完ミなので飲み過ぎでは無さそう...

    ありがとうございます、今のところ吐き戻しは1回だけでしたので気をつけてみます!

    • 3月27日
まいなつ

うちもこの間同じでした!多分原因はバウンサーかもです!授乳後寝かしつけのためスクワットをしたら噴水のように吐いたので今は注意してます♪

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    熱も無いしやっぱりそうですかね😂
    可哀想なことしてしまった...
    ありがとうございます♪

    • 3月27日