※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

保育園で息子の発達について相談会があり、感情がこみ上げてしまい、泣いてしまうことに戸惑いを感じています。自分がメンヘラのように思われているのではないかと心配しています。

今日も保育園で園長先生が息子の発達について
みんなで相談会を開いてくれました
もう何回先生達の前で泣いただろう…
恥ずかしいぐらいすぐに涙がでて
慰められたり先生達の一生懸命さにありがたくて涙がでてきてでてきて。
また泣いてるって思われてるだろうな
と思いつつ泣けてしまいます

この母親やばい…面倒くさい、また泣くって
メンヘラみたいに思われていますかね?😢
感情がこみ上げてしまいなに話してるかわけわからなくなってきます😣

コメント

deleted user

めちゃくちゃ温かい園じゃないですか!それは泣きますよ🥲
やばいとか思わないで大丈夫です、親身な先生ばかりならそりゃ泣きますって✊🌸

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    定期的に支援学校の先生や市の子供課の方、今日は療育コーディネーターの方総勢6名が集まって今後のこと話し合いしました
    話ながらまた泣く、先生の話を聞いてまた泣く…恥ずかしくなってしまいました😢

    • 3月26日
BABY.J

とっても素敵な保育園ですね👏先生方が一生懸命寄り添ってくれるなんて涙が出るに決まってます😭
私も息子が生まれてめちゃくちゃ涙もろくなりました。泣く予定ではまったくなかったのに話してるとだんだん涙が出てきて謝りながら話したり💦だからお気持ちわかります。
全然やばくないですよ〜!お子さんとしっかり向き合ってる証だと思います🤝偉そうなことばっかり言う親御さんの方がよっぽどやばいです。

新学期が始まりますね🌸
頑張りましょう!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当に親身になってくださり話す度に涙が出てしまいます。
    わたしも子供が産まれてから涙もろくなりました。やばくないですかね😣先生達がドン引きしてたりウザイと思われていたらと心配になりました😢

    • 3月26日
deleted user

泣くことはいいとしてもまず発達の相談会なのでそのあと親がどう動くかだと思いますよ
うちは発達障害の(6歳)います
療育に繋げるとか専門医見つけるとかなんのための相談会なのか参加して自分のする事はなにか
お子さんおいくつでしょうか?
やはり就学にむけてもありますしある程度先の見通しをたてないといけなくなりますよね🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子供は5歳です。
    今日は療育コーディネーターの方や支援学校の先生や市の子供課の方保育士のかた4人で療育に繋がるやり方や園での方針を話しました。これから療育につながるよう動き出します。小学校の見学に行くことにもなりました。不安はつきませんが有難かったです。

    • 3月26日
  • deleted user

    退会ユーザー

    5歳だとこれから就学相談ですね
    私もこの一年色々考えたり療育先のママ友と話したり学校情報手にいれたり
    発達検査したりバッタバタでした😅
    うちの地域は夏前には就学先みつけて検査しないといけなかったので本当にきおくないくらい忙しかったです
    あとは今の時期沢山の書類に埋もれて白目向いてます😫
    頑張ってください

    • 3月26日
あじさい💠

むしろそんな頑張りやのお母さんだからこそ助けたい、力になりたいと思って相談会も開催しているのでは?と思います。
プラスに受け止めて貰っていると思います😊