
通勤1時間かかるワーママさんです。保育園の送迎と勤務時間に悩んでいます。朝は8:00に送り、16:00に迎えたいが14:30までしか働けず悩んでいます。16:00迎え諦めて17:30迎えにするか迷っています。
職場まで通勤に約1時間ほどかかるワーママさんいらっしゃいますか?🥲🩷
保育園の送迎時間と
ご自身の勤務時間教えていただきたいです☁️
4月より子どもが保育園に入園するのですが
私が職場まで通勤に1時間ちょっとかかります☁️
基本私が送迎になります。
朝は9:30には職場に着いていなければならないので
8:00ごろに保育園に送りにいきます。
問題は帰りの時間と勤務時間で悩んでいます😭
私のキャパ的にも16:00にはお迎えに行きたいのですが
そうなると14:30までしか働けない…
(勤務時間はピッタリでなければならないので
14:00退勤か15:00退勤になります)
これだと退勤早すぎるかなぁと悩み、、
16:00お迎えを諦めて、16:00ごろまで働いて
17:30ごろのお迎えにするか…
職場は何でもOK🙆🏻♀️って感じの職場なので
私が決めなければならないのですが、迷ってます💦
同じように通勤に時間がかかる方、
どんな感じか、アドバイス等もあれば教えていただきたいです😭
- はじめてのママリ🔰(2歳7ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
4月から復帰で職場まで約1時間です!
16時退勤で17時半頃お迎えに行く予定です😊

はじめてのママリ🔰
我が家は
8:00に子どもを保育園に預けて、
9:00に出勤してます。
帰りは16:00に退勤して、
17:00にお迎えです。
家から保育園の距離とか、
帰ってからの家事をどれだけ時短できるかで時間配分は変わってきますよね🤔
-
はじめてのママリ🔰
家から保育園は大人の足で10分くらいです🥺
お恥ずかしながら家事が苦手で…アセアセするのもストレスになるかなとか思いつつ…でも慣れるしかないですかね💦- 3月26日

りょく
フルタイム共働きです!
今は妊娠したので行きだけ旦那に送ってもらっていますが、そうじゃないバージョンお伝えします😌
朝7:30頃出発
8:45頃職場到着→掃除業務
(9:00 定時)
〜17:00 退勤
18:00 保育園到着(数分退勤が遅れたら延長)
会社自体の定時は18時ですが、入社当初からなぜか時短勤務で、18時まで働いた場合のお給料もらえています!
はじめてのママリ🔰さんとは違ってフルタイムなので保育園もびっちり預けています💦
お子さんの年齢にもよると思いますが、うちの子は2歳1ヶ月頃から私がこの勤務体系にしました。
それまでは短時間保育で私は週3〜4日13時まで働いていました。
家事は苦手なので、帰ってきてからバタバタですが家の掃除がほとんどできない状態です😅
旦那さんのお仕事の状況にもよるのかな?と思います!うちは旦那も同じくらいに帰宅なのでお風呂などは任せてます!
はじめてのママリ🔰
私も16:00まで働くのが仕事的にはちょうど良さそうなのですが迎えが17:30が迷いどころです…
でもそこで妥協するしかなさそうですよね😭