※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

母のサポートがある中で自分の育児と仕事の両立を熱弁され、嫌な気持ちになる女性がいます。母のサポートに感謝しつつ、自分の子供との時間を大切にしたいと思っています。

実母は環境に恵まれているのに自分が1番頑張っているアピールが腹立ちます。
妹と歳が離れているのでまだ小学生です。
母は正社員ですが、妹は学童にはいかず両親や義両親に習い事などの送り迎えをお願いしてます。土日も1日預けて仕事に行けます。
まだ小学生なのでこれからも両家の両親に頼って行くんだろうなあと思ってます。
ふと思ったのですが……母は私を産んで離婚して祖父母の家に戻ってから育児丸投げ。再婚して家を建て今は別居してますが全面サポートしてもらってます。
例えば私が数年後2人目を産んだとしてもまだ妹は未成年。
妹の手が離れる頃は私の娘たちもある程度大きくなってます。
あれ??母が子育てしている時は自分の母親は専業主婦、義両親は引退している。すごく周りに大人の手がたくさんあるな?と思いました。
もちろん私は母にサポートしてもらう前提で産んではないしその予定もないですが、↑の状況でめちゃくちゃ育児と仕事の両立を熱弁してくるし、働けば?とも言ってきます。
自分がすごい話をする前に“周りのサポートがあるからできていること”というのを話してくれますか?って思います😂
サポートしてくれている人の愚痴+自分頑張ってる話をされ……自分の母だけどなんか嫌な気持ちになります😅
こうなりたくないな〜と思いながら、自分の幼少期母との思い出ないのが悲しかったのでできるだけ娘と過ごす時間大切にしようと思いました。

コメント

穏やかでありたいママ

私の場合はなんですけど、子供の頃の自分が母を許せてないというか、寂しかった気持ちを母が今でも理解してくれてないことや、いつも自分のことしか見えてないことに今も話してると腹が立ってしまうことが結構あります😅

昔のことを謝ってほしいわけでもないし、環境的に仕方なかったと思うんですけど、子供である私や祖父母家族に迷惑かけて、その犠牲があったから成り立ってたことだよ?って思ってしまいます。
それを自分だけ大変だったように言われてはそりゃ嫌な気持ちになりますよ。

きっとお母様はサポートしてもらってる立場だからやり方の不満も言えない板ばさみ状態だったりもあると思いますし、今頑張ってる最中だからそんな自分を認めてほしいだけなんだと思いますけど、娘の立場からするともやもやしますよね。