
コメント

はじめてのママリ🔰
どんな案件でしょうか?
一ヶ月くらい音沙汰なしは特に長くはなく、相手方がいる案件だとより時間かかります😣
はじめてのママリ🔰
どんな案件でしょうか?
一ヶ月くらい音沙汰なしは特に長くはなく、相手方がいる案件だとより時間かかります😣
「ココロ・悩み」に関する質問
4月から一年生の子がいます。クラスの子とも段々と打ち解けてきて、公園でみんなで一緒に遊ぶことが多くなりました。 その中の一人の子(Aくん)が、発達グレーで療育に通っているそうです。会話がイマイチ成り立たない…
きょうだいいた方がいいのかな…?自閉スペクトラム症の年中の娘がいます! 発語は単語のみですが発達検査結果と医師からおそらく知的障害はないと言われています。 娘は多動、他害、自傷、癇癪、こだわり等はなく今のとこ…
同じマンション、小学生の子で同性の子が3人いて自分の子だけ1人になっている方いますか? 残りの2人は園も3年間一緒だったみたいで、とても仲が良いので、ママ達も2人でばかり喋っています。入れないので、私は最低限の…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
お金を何百万貸した(騙された)みたいで
返す気ないので話し合いをしたら、ヒートアップし脅迫をしてしまったみたいで
その脅迫を録音されていて、弁護士相談でお金払って示談にしましょうってなったみたいです
(お金も返してほしいから一緒に伝えてるみたいですが)
ただ、弁護士がコロナになったりで遅れたりはしたみたいです
コロナ治ってから一ヶ月以上経つけど、連絡何もなしで焦ってるそうです
長々とすみません(^_^;)
はじめてのママリ🔰
それはお友達としては、さっさと解決したいですよね😣💦
話を進めるにしてもお友達が依頼した弁護士→相手方の代理人弁護士→お金を貸した相手と過程が多く、そこで時間かかります。更に連絡がスムーズにいくとも限らず話もなかなかまとまらなかったりするので…😣
そもそもですが、話がスムーズにいくなら弁護士が出てくるような展開にならないので💦なのでお友達も相当悔しい思いしたんじゃないかなと推察いたします😣
進捗が気になるようでしたらどの程度進んでいるのか、一度事務所に連絡してみてもいいと思いますよ😊
(弁護士はプライド高い人も多いので、下手にでてお伺いするような聞き方のほうがいいです)
はじめてのママリ🔰
やはり時間かかるものなんですね💦
もうお金がないから、早く解決したいみたいで‥
(進展ない間もお金払ったりしないといくないんですかね?)
連絡してもいいものなんですね!
伝えます!