
コメント

はじめてのママリ🔰
娘が4ヶ月の頃、夫がコロナになりました。夫は隔離しましたが、次の日に自分もコロナになりました😵
夫は隔離のまま、私と娘は同じ部屋で過ごしてました!一応マスク+消毒しながら接してましたが、マスクが気になって外して口や鼻の中に手を突っ込んできたり…
でも娘だけかかりませんでした!小児科に連絡したら、赤ちゃんは症状が出にくいと言われたので、もしかしたら症状が出てないだけかもしれません😅
はじめてのママリ🔰
娘が4ヶ月の頃、夫がコロナになりました。夫は隔離しましたが、次の日に自分もコロナになりました😵
夫は隔離のまま、私と娘は同じ部屋で過ごしてました!一応マスク+消毒しながら接してましたが、マスクが気になって外して口や鼻の中に手を突っ込んできたり…
でも娘だけかかりませんでした!小児科に連絡したら、赤ちゃんは症状が出にくいと言われたので、もしかしたら症状が出てないだけかもしれません😅
「子育て・グッズ」に関する質問
熱性痙攣の時、結局は救急車呼んではダメなんですか? いいんでしょうか? 息子が1歳7ヶ月の頃40度の熱で痙攣を起こし、その時は夜中だったので夜間救急に電話して救急車は呼ばず行きました。 その時は1泊入院し、ダイア…
保育園のお昼寝の掛け布団に、タオルケットみたいに薄手のものを用意して下さいと言われたのですが、結構大きめ(大人でもすっぽり入るくらい)のバスタオルをタオルケットがわりに持たせても大丈夫でしょうか? 海外で買…
11ヶ月の子がいるのですが、今日夫にお昼を任せたらはなまるうどんのうどんを少し取り分けたそうです。5本ほど食べたそうですが、汁を取らなくてもうどんだけでかなり味がしっかりついていたそうで、普段ベビーうどんを出…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
感染していても無症状ならすこし安心ですよね😫
うちも常に行動を共にしていたのでなるなら一緒かなあとは思ったんですが💦
マスク+消毒で引き続き頑張りたいと思います!
はじめてのママリ🔰
重ねて質問ごめんなさい…!
お風呂はどうしてましたか?🥹
はじめてのママリ🔰
コロナ期間中は自分が短時間シャワーで済ませて、娘は沐浴してました!最後に夫が入ってました😊
夫は高熱が数日続いたくらい、私はコロナで喘息も悪化してきつかったので、夫が仕事復帰してからは仕事帰ってから入れてもらってました🤣