
木曜日の検診前に、張り感が続く場合は、念のため本日も受診した方が良いでしょうか?
金曜日に張り止め処方、頸管長4センチだったので、
切迫歴もあるので家で安静にしてたのですが、
これが張りなら張ってるなぁ、と思う感覚が頻繁にあり、
一度なるとなかなか治らず、、激痛や出血などは無いのですが、、。 前回長期の入院で、今回は避けたいのですが
木曜日に検診があります。 この場合やはり今日も念のため受診した方がいいのでしょうか、
- はじめてのママリ
コメント

はじめてのママリ🔰
14週で張ってると感じることが頻繁にあるのはかなり気になります💦
張りどめ飲んでてもそれだけ自覚する張りがあるなら
木曜日まで待たないで1回受診した方が良いかと思いますね😓
私も13週から張りどめ内服してますが
今の週数で1日に2、3回ぐらい張る日があるなーと感じる程度です💦
はじめてのママリ
アンダーヘアから下腹部の下の間らへんがつっぱってるかんじがして、、😭 怖いですが病院に電話してみます😭😭
はじめてのママリ🔰
ツッパるだけなら子宮が大きくなってる時の違和感かなーと思いますが
張りだったら嫌ですよね💦
子宮頸管4センチある状態で張りどめ出されるって結構だと思うので🥲
はじめてのママリ
前回17wぐらいから生まれるまで切迫入院の履歴があり、、
モニターが今の週数だとつけれないから張りだった場合可能性あるから張り止め飲んでおこう!みたいな感じで🥹
つっぱってる、地味に痛いかな、生理痛の痛さといわれたらそんな気もしなくない、、みたいな感じで金曜日受診したときも、ここが痛いなら胎動、ここなら張りといわれて、張りと言われてるとこも押したら少し痛いと感じて、余計不安に😂😂
はじめてのママリ🔰
きついですね😭
私も無力症で手術してても早産だったので
今回も手術しましたが自宅安静してます💦
張りどめも意味ないって言う先生もいるそうですけど
うちの病院でも普通に処方されてます🤔
その週数ってまだお腹そんなに出てるわけじゃないし
そう言われても自己判断難しいですよね🥲
はじめてのママリ
無力症😭きついですよね😭
入院逃れれるなら自宅安静でもいい頼むって感じなんですが、
動機するだけで効いてるのかこれは😂となります😂
ほんとわからなくて💦
気になってるから痛みのように感じるのか、なんなのかと😂
後期とかならカチカチになるのでこれが張りか!とわかるのにと思います😂
はじめてのママリ🔰
めっちゃわかります💦
私も今回上がいる状態での妊娠なので
長期入院は避けたいって思いながら
毎回検診ビクビクして行ってます😭
息子の時は点滴長かったので1ヶ月だけ退院出来た期間に内服に切り替えても動悸なかったんですけど、
今シロッカー入院した退院後からの内服で点滴期間短かったのもあって
薬飲んでしばらくしたら結構動悸わかります😱
ですよね💦
ガッツリこれ張ってるかもって思い始めたの18週頃からでした😰
今とかだと張ってるのよく分かりますが
靭帯伸びる痛みとかもややこしいですよね😰
はじめてのママリ
こればかりは体質なんでしょうけど、私の周りの妊娠経験ある友達とかは、生まれるまでたのしく動いてたー大変だね!って感じなのでもはや憎たらしいほど羨ましいです笑😂
生産期まで長すぎて安定期が全く安定期じゃないっていう😭
きついですよね動悸😭
やっぱり上の子がいると、ダブルで心配も増えますよね😭😭
そうなんですよ!全くわからず😂
はじめてのママリ🔰
本当にそうですよね💦
私の周りも旅行したりとかみんな普通にやってます😭
安定期過ぎてから死産経験あるので
安定期って物自体存在しないと思ってます😭
入院したらその間周りにも負担かけますもんね🥲
たった1週間の手術入院でも
1日5時間ほど実家で預かってもらってるだけで
結構疲弊してたので💦
息子ときに入院してたの両親も分かってるので
今回授かったってなった時から覚悟はしてくれてるんですけど😱
はじめてのママリ
辛い経験もされてるのですね、、😭
安定期なんてない、ほんとその通りだと思います😭
うちも手伝ってはくれてるのですが、あまり実感ないのかコレお願いしたい。といってもそれくらいなら大丈夫なんじゃ?的なところが周りにあるので逆にそれでイライラして余計張っちゃうという😂
お互い笑って妊娠生活送れますように😭💕
はじめてのママリ🔰
なんの問題もなく何人も出産してる人からすれば
こういう不安すらないんだと思いますが
1度でも経験してると不安が勝ちますよね🥲
ストレスは本当お腹張りますもんね😭
お互い頑張りましょう😌✨