※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yamayan
子育て・グッズ

11ヶ月の男の子のミルク量について相談です。朝100、保育園で80、夕方140、夕飯後100mlを飲ませています。量を減らすか増やすか悩んでいます。

明日で11ヶ月の男の子を育ています!8ヶ月まで完母、その後保育園に行きだし、混合に変わり、
先週、自然と卒乳しました。
このくらいの月齢では、みなさんどのくらいミルク飲ませていますか??
うちは、朝ご飯のあとに100、
保育園の朝おやつで80.夕方140.
夕飯後に100
飲ませています!
徐々に減らしていった方がいいのか、
最近身長、体重の伸びが悪いので量を増やすか、、など悩んでいます💦

コメント

りこママ

ごめんなさい。
私の認識不足だと申し訳ないです。
卒乳されたのであれば母乳、ミルク飲まないのでは???

  • yamayan

    yamayan

    卒乳とは母乳を飲まなくなった事ではないのですか?食後に、ミルク、フォローアップを飲ませている内は卒乳とは言わないんですかね?💦

    • 3月23日
りこママ

ミルク、母乳も自然と飲まなくなることを卒乳

ママがミルク、母乳を辞めさすのを断乳だと思います(^^;)

完ミ育児でもミルクを子供の意思で飲まなくなったら卒乳っていうので。。。

まだ卒乳されてないですねー(*´∀`)
混合から完ミになっただけだとおもいます!!!

うちの子完ミ育児ですけど10ヶ月のころは150~200毎回のんでましたよー(♡´∀`♡)

  • yamayan

    yamayan

    そーなんですね💦母乳もミルクも欲しがらないんですが、栄養の為にと思ってフォローアップミルクに切り替えたんですが。仕事復帰で
    早めに断乳したという話をよく聞きますがあれは、断乳ではなくミルクに変えたって意味なんですね!

    • 3月23日
りこママ

月齢的に早いお子さんだとミルクに変えたって事だとおもいます!
でも私の親戚に11ヶ月でご飯ビックリするくらい食べるから卒乳した子もいるのでお子さん
しっかりご飯食べるのであればミルクもあげないでもいいとおもいますよー!

うちの子は1歳4ヶ月に自然と卒乳しました!

  • yamayan

    yamayan

    そーなんですね!あたしの周りは母乳やめたら卒乳、断乳って使ってました!
    離乳食ものすごく食べるんですが。。身長体重の伸びが悪いので牛乳の代わりに、栄養の足しにと思ってフォローアップ飲ませてます💦

    • 3月23日
  • りこママ

    りこママ

    フォローアップはサプリメントって言うくらいですしいいとおもいますよー(。•ㅅ•。)♡

    いろんな言い方ありますよねー!
    母乳育児の方はだんだんミルクに替えるのでいろんなサイトには母乳の卒乳って書いてあるので卒乳でも間違えては無いのかなって思います(^-^)

    • 3月23日
  • yamayan

    yamayan

    そうなんですね~! なんか勉強になりました(^-^)1歳4ヶ月で卒乳されたんですね!
    うちももう少し飲ませようと思います✨

    • 3月23日